
子供の咳や鼻水がひどくて悩んでいます。抗生剤の飲ませ方について相談しています。
上の子の咳、鼻水がひどく、夜に何回か起きたり、咳のせいで昼寝を十分に出来ず、短い時間で起きてしまいます😢
小児科で薬をもらいましたが、悪化するばかりで、黄色のドッロドロの鼻水や、水みたいな鼻水が出たりします。
寝てる時の咳は本当にかわいそうで睡眠がここ数日妨げられるほどです。
今日耳鼻科に行き、その薬の中に抗生剤がありました。
熱もないので、抗生剤までは飲ませなくてもいいかなぁ、耐性菌がついたら嫌だなぁとも思いながら、でも長引くのもかわいそうで。
皆さんならもらった抗生剤飲ませますか?
子供に抗生剤って色んな考え方があって、難しいです。。。
- にゃんこ(6歳, 8歳)
コメント

べびたん
私なら、夜によく眠れていないのなら飲ませます❗
子供の抗生剤は3~4日分ですよね?
耐性菌つく前に飲み終わると思います。
子供の体調不良は、体力的にも精神的にもかなりしんどいですよね。
お大事にしてください。
にゃんこ
コメントありがとうございます❗️
やっぱ飲ませますよね、私は飲ませて寝せたんですけど、全然咳出てなくてびっくりしてます。
やっぱ耳鼻科は薬は強いけど、効果はあるし、すごいーって思いました🙌