
妊娠中でも親知らずを抜いてもらえるでしょうか?抜いたことがある方いますか?
妊娠中に親知らずって抜けるんですか?
親知らずが横に生えてきてるから
必ず抜かないとだめと言われてて
じゃあ、そろそろ行こうかな〜と思って
いたら妊娠発覚!
妊娠中でも抜いてもらえるのですか?
抜いた方いませんか?
- ひなち(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

めい
妊娠中の場合、麻酔に制限がある為、私は、止めました( ̄^ ̄゜)痛いの嫌なので( ̄^ ̄゜)

Y.mama
あたしも親知らずが横に生えてて
抜いたほうがいいって言われて
妊娠するたびにタイミング逃してました😱
物がはさまったりして、虫歯にならないように気をつけてました💦
産まれて授乳終わったぐらいに
抜きに行きましたよ〜☺️👍
-
ひなち
私も終わってから行きます笑笑
横に生えてきてるから
痛くなると言われたんですが、
痛くなったりしなかったですか?😭😭- 2月9日
-
Y.mama
痛くはならなかったですよ〜😉
横に生えてそのままって感じで
物がはさまるのが気になるぐらいでした😂笑- 2月9日

しばちゃん
私も妊娠中に麻酔使えないから親知らず抜けないって言われたので産んで里帰り中に母に子供見てもらって抜きました😊授乳中でも飲める薬を出してくれたので問題なく抜けました😌
-
ひなち
そうなんですねー😭😭
私も生まれてから行こうと思います😭😭
ありがとうございます🤤- 2月9日

ぽん
親知らずが横に生えてる場合は歯医者では抜けず紹介状書いてもらい病院で抜くと思います(´:ω:`)
あたしも横に生えてますが
病院で抜くってことになってます(´:ω:`)
普通に生えてるなら麻酔して抜きますが横の場合は無理みたいです(´:ω:`)
-
ひなち
そうなんですか!?
私が行った時は
いつ抜くか日にち決めていく?って聞かれて
また日にち決まったら連絡しますーみたいな感じで
おわったので歯医者で抜く感じでしたよ!!- 2月9日
ひなち
そうなんですね😭
私も痛いのいやなので、
生まれてから行きます笑笑
ありがとうございます(><)
めい
因みに!初期の場合、一切の麻酔が出来ないかも!!です( ̄^ ̄゜)
身体が作られる大事な時期なので、薬の制限が、かなり厳しいです(T ^ T)
後期は薬が比較的、制限が弱くはなるとは言ってましたが…麻酔がどこまで打てるか?は、歯科医師によって違うかもしれませんね( ˊᵕˋ ;)💦
めい
😂嫌ですよねー笑
痛いの、、、私も歯科医院で、治療はしないで、手入れだけにしました( *^艸^)笑
ひなち
そうなんですね😭😭
妊娠中に痛くならないことを
願って産まれたら行こうと思います笑笑
ありがとうございます🥰