
職場で苦手なおばちゃんとの関わりに悩んでいます。相談した人が情報を漏らしたり、気まずい状況になった経験を聞きたいです。
かなり長くなります😥
職場の人の愚痴や相談を、上司や同僚などに話した事ある人に質問です。または自分ではないけど、他人が上司などに相談してたのを知ってる方でも構いません!
話した後、誰かにバラされて何かややこしい事が起こったりした事ありますか?
以下愚痴です😓
いま本気で苦手な人がいて、プライベートまで一緒に居ようとする50代のおばちゃんがいます。
今日はみんな少し早く上がれて、私もお迎えまで45分位あったので、久々に一人でゆっくり買い出しでもしようと思っていたら、そのおばちゃんが、お茶でも行く〜?と言ってきて、本当に本当に嫌だったんですが、状況的に断れませんでした…(どんな状況だったか長くなるので省略します)。返せ私の45分…と思いつつ、娘を迎えに行きトボトボ帰りました😓週末だったので余計に…
普段も、いつものメンバー(同期ですがおばちゃんは皆より1ヶ月先輩)数人で昼食を一緒に食べていますが、自分がいかにお金持ちなのか遠回しに言ってきたり(そのわりにフルタイム笑)、永遠に喋ってて休憩どころじゃありません。毎回その人の話で休憩が終わります。今さら離れて昼食を食べに行く訳にも行かず(入社半年です)、イライラだけが溜まってる状態で、とりあえず解決までは行かなくとも、信用できそうな人に話だけでも聞いてもらいたい…と悩むレベルになってきました…
言わない方が一番無難ですが、やっぱり相談したいなぁと思うようになりまして…
経験談など教えていただきたいです🙇♂️
ちなみに職場は女性が多めで年齢層は幅広いです。ただそのおばちゃんは最高齢です😂
- ママリ(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
絶対に職場の人にその愚痴は話さない方がいいです💔
必ず裏切られてその方に伝わったり、
もしくは職場の空気がもっと悪くなる可能性があります😖
私は上司の立場である部下の1人が私の悪口をつい言ってしまったみたいですが、すぐ私に全て伝わりました。
その子は結局私に伝わったことを知り結局私に謝り、転勤しました
まだ入って半年の会社なら信頼関係なんてたかが知れてます。
絶対職場の人以外に愚痴を聞いてもらった方がいいです🙌🏻

あ
どの職場もそうですが、社内の人の愚痴を言えば必ずと言って良い程、広まります。女の職場なら尚更…。
私は1つ目の職場で4年程働いていましたが、若かったのもあり😓色々と失敗しました。相手が愚痴ってきても乗ってはいけないと学びましたね笑
2つ目の職場もそんな感じでしたが、愚痴には乗らず誰かの愚痴が始まったら、ササッとその場を離れるようにしてましたね😅
長い付き合いで本当に信頼出来る相手なら未だしも…関係が浅ければ言わないのが無難かなと思います💦
-
ママリ
やはり伝わりますよね…😓
ほんとにまだ半年なんで余計言わない方がいいですよね(ーー;)
私もグループで愚痴大会なったら、無難にスルーしちゃいますね💦
アドバイスありがとうございます!- 2月8日
ママリ
やはり言わない方がいいですよね(ーー;)
0202さんも辛い思いされてたんですね(;_;)
男の旦那に言っても絶対分かってもらえないので、言える相手を見つけます💦