
息子が熱が続いており、検査結果は陰性。心配でママリに相談しています。経験者のアドバイスを求めています。
息子が、
5日夕方から38度台の熱が続いています(;_;)
先程計ったら40度でした。
病院でインフルエンザ、アデノウイルス、溶連菌の検査したんですが(全て発熱から24時間後)
全て陰性でした。
元気あり(いつもよりは少しトロンとしてます)
食欲あまり無し、水分はかろうじてとれてる、嘔吐一回だけ
なんですが、色々考えすぎてとても心配になってしまい、ママリに投稿させていただきました😭
娘はこんなに熱が続いたことがないので
どうすればいいか分からず…
このような経験された方いらっしゃいますか??
- ぽにょ🐟.(7歳, 10歳)

退会ユーザー
突発性発疹はやりましたか?
長引きやすいですよね。
尿検査はまだですか?
解熱剤はありますか?
意識ない、痙攣は救急車ですが、
寝れてる、かろうじて水分補給できてるようであれば、おうちでゆっくり寝かせてあげてもいいかなと。
脇の下を冷やしたり、暖かくしてあげて…
土曜日朝はかかりつけはやっていますか?医師が月曜日でも熱があればなど指示をしてもらえるといいと思います。尿検査やる、血液検査やるなど…
突発は5日、6日目で下がったり…
なかなか下がらないと心配ですよね。
コメント