
10〜11ヶ月の子の食事量について心配。小児科医は問題ないと言うが、離乳食やミルクの摂取量が少ない気がする。どうすればいいでしょうか?
今日から10ヶ月になりました。
10〜11ヶ月の子たちは、どのくらい離乳食を食べてどのくらいミルクを飲んでいますか?
うちの子はだいぶ少ない気がして…
ちなみに、
7:30 起床
8:00 離乳食(トータル約80g)
10:30〜12:00の間に1〜1.5時間朝寝
12:30 離乳食(トータル90〜100g)
14:00 ミルク100〜120ml(+外出時は時々ベビーせんべい1〜2枚食べる時もあります)
15:30〜17:00の間に1〜1.5時間昼寝
18:00 離乳食(トータル120〜150g)
21:00 ミルク200ml
22:00 就寝
(夜寝たら朝まで起きません)
という感じです。
元々、離乳食のあとにミルクを飲ませていましたが、離乳食を食べる量が増えたと同時に飲まなくなり、飲んでも吐いてしまうので飲ませるのを止めちゃいました。
おやつ代わりのミルクはできればもう少し飲んでくれたらいいのに、と思うのですが飲めて120mlです。
離乳食の前後と食べている時は麦茶を飲んでいて、1日トータル200mlくらいしか飲みません。
水分が足りないと困るので、離乳食にスープやお味噌汁など汁物を取り入れていますが、あまり好きではないようで飲んでも数口、全く飲まないときもあります。
離乳食もそんなに多くないので、このままで大丈夫なのか心配です。
しかし小児科の先生には、成長曲線内にいるし(ギリギリ下の方ですが)、体重も順調に増えてるから大丈夫、と言われたので私の気にしすぎでしょうか?
- なーちゃん(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ぱーら
三回食の時からは離乳食後にミルクはあげてなかったです😊
15時のおやつ、寝る前だけミルクあげてましたよ✋️
家にいる時はお菓子あげませんでした!

退会ユーザー
10ヶ月の時は母乳でしたが寝る前しか飲ませてなかったですよ!!
上の子は完ミでしたがやはり一日一回のミルクでした!!
-
なーちゃん
コメントありがとうございます!
そうなのですね!離乳食はもりもりたべてくれますか?
うちは少ない気がして、ミルク1日1回は不安です😭- 2月8日
-
退会ユーザー
結構食べてます!!
離乳食食べさせるためにミルク減らす人もいるので体重が増えていれば大丈夫だと思います!- 2月8日
なーちゃん
コメントありがとうございます!
そうなのですね!飲まなければ離乳食後は飲ませなくても大丈夫そうですね😊
1回の離乳食とミルクの量はどのくらいでしたか?
ぱーら
ミルクは一回200でした!
離乳食の量は250位食べてましたよ✨