![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんが離乳食やミルクを飲まず、心配しています。先輩ママさんにアドバイスを求めています。
生後10ヶ月ですが、離乳食をぜんぜん食べず、フォローアップミルクも試してみましたが嫌がって飲みません。
離乳食を食べさせようと、スプーンで遊ばせたり、目の前で美味しそうに食べてみたり、気分転換にお散歩したり機嫌がいいときを狙ってますが、数口食べたら口に運ぼうとするだけで嫌がります。
フォローアップミルクは、ストローマグで飲ませたりしてみましたがぜんぜんダメなので、母乳を昼寝前や、夜間寝る前に添い乳しています。
もうすぐ、仕事復帰で託児所と保育園に通わせるのですごく心配しています。
どうしたら離乳食を食べてくれるようになるか、ミルクを飲んでくれるようになるのか悩んでいます、先輩ママさんによい方法があれば教えていただきたいです。
- もも(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コップとか試しましたか?
手づかみで食べれる離乳食にするとか!
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
ありがとうございます、試してみます(*˘︶˘*)
保育園行きはじめて食べてくれるようになられたんですね!
うちの子も食べてくれるといいです!
ミルクはやられていましたか?
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
うちの子も、パンとフルーツ以外は全く食べなくて、号泣するし困り果てて、私も作るの嫌になって、しばらく離乳食サボってました😅
一昨日10ヶ月検診の際に相談したら、
「お粥じゃなくて、大人と同じの炊いたご飯だと食べる子多いよ。おかずも月齢に合った食べ物の範囲で、様子見ながら大人と同じにしてもいいよ。」
と言われたので、
昨日、小さいおにぎりを作ってあげてみたら、凄く楽しそうに食べました😳
-
もも
なかなか食べてくれないと作るのも億劫になりますよね!
大人と同じものも少しあげてみます(*˘︶˘*).。.:*
楽しく食べてくれると嬉しいですよね!- 2月7日
もも
コップは試してないです。
おにぎりにしたり、手づかみで食べれるようにしましたが、手遊びして食べません(>_<)
退会ユーザー
試すのもあり…かな??
どーしても遊んでしまうんですよね!
我が子もそうでしたよwでも保育所に行き始めてからみるみるうちに食べるようになりましたw
もも
ありがとうございます、コップ試してみます(*˘︶˘*)
保育園行きだして食べてくれるようになられたんですね!
うちの子も食べてくれるといいです!
離乳食とは別にミルクやられてましたか?
退会ユーザー
保育所に行き始めた頃はミルクをべつであげてましたが、よく食べるようになったとのことでフォロミに変えませんかとアドバイスを頂き、それを気にミルクを卒業しました!
もも
そうなのですね、やはり保育園行きだしたら成長するものですかね(*˘︶˘*)
ご丁寧にありがとうございます!
いろいろアドバイスいただいたことを参考に頑張ってみます!