
コメント

yopi-yuri☆
CMって食べ物系多いし、お昼はグルメ系多いですよね😅
私は一人目一ヶ月妊娠悪阻で入院して
二人目は約2ヶ月入院しました💦+切迫早産で3ヶ月半入院しました。。
二人目女の子のがつわり酷かったし最後までありました😭
こんな私ですが三人目もほしいです😳👏w

1ro
私も2人目つわりきつかったです💦1人目もキツかったのですが、2人目の時は入院までいきました😱1人目のお世話もあるので辛いですよね😢地獄のような日々でしたが無事悪阻も終わりました。いつか終わると信じて日が過ぎるのを待つしかありません😭😭頑張ってください💕
-
かちこ
同じですね😭💦2人目の方が育休で休んでる割にはきついような。。。😖やっぱり育児しながらだからですかね😔
ほとんど横たわって抱き枕握ってます笑
旦那のご飯は作れないので適当に済ませてもらって😂
そう、いつかは終わるんですよねぇ。。。もともと太り過ぎなので減量と思って耐えます😭- 2月6日

退会ユーザー
胃腸炎本人もだけと親も大変ですよね、つわり真っ只中にお疲れ様です( ; ; )
私は1人目の時つわりやばかったですが、ヒルナンデスが苦手になりましたwグルメ特集が多すぎてwww
つわりなんてこの世から無くなればいいのに!って思いますよね😭
-
かちこ
ありがとうございます😂もう抱っこ抱っこで寝るときはおてて繋いでトントンしないと寝ないので甘えモードがすごくて笑
ヒルナンデス見る気力がないですよね🙄娘と一緒に昼寝ばっかりしてます💧グルメ好きなのに。
つわりの気持ちがわかるサプリとかあったら男性に飲ませたいですね笑- 2月6日

はじめてのママリ🔰
つわり、私もひどかったので、お気持ち分かります(;_;)
ホント辛すぎますよね……(;_;)
上のお子さんも居るのに、しかも胃腸炎でダウンとか💦😱
自分の体調も大変なのに、
お子さんの面倒まで、
どうやって毎日乗り越えているんですか??😭
私、つわりも出産も一人目で懲りてしまって……
「こんなんで2人目なんか絶対無理……」って自信をなくしてしまい😢
皆どんな風にして乗り越えているんだろ?(>_<)って気になって仕方ありません😰
-
かちこ
入院レベルではないので、もっとひどい方もいるでしょうけどね😖💦
今は多分食べなさすぎて立つ気力が無くて笑
娘はダウンしてるからこそ、常転がってるか寝てるのが多いのでそれが有難い部分もあります(そんな言い方してごめん娘)ゲロと下痢は大変でしたけどね😂
1人ならただくたばってればいいんですが、娘がいるとそうもいかないってなりますよ😄旦那の世話は回らないですけど笑
2人目は、上の子が成長するのをみるとやっぱり兄弟がいると可愛さ倍増だよなぁとか思っちゃって😄✨- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
凄いです✨😭
話聞いてて、もう尊敬でしかありません✨(>_<)
私なんか、一人育児でさえ旦那の世話は回らないし、
毎日イライラだし、
自分が体調崩した時も、子どもが体調崩した時も、「もう無理(;_;)」って、嘆いてます……💧
旦那にも「2人目とか絶対無理!」「二度と子どもは産まない!」とまで言ってしまってます😰✋
こんなんでもいつか「2人目」を考える日が来るのでしょうかね……💧😅
かすみんさんは、今は悪阻で本当にしんどいと思いますが、無理せずに、お身体大切になさって下さいね☆😌
赤ちゃん、お腹の中ですくすく育ちますように♥️😊- 2月6日
-
かちこ
ありがとうございます😂
いやいや、私だってイライラしちゃいますよ😭たまにうるさいとかもう知らないとか言っちゃうし。。。こんなんで本当に2人育てられるのかとか毎日考えますよ🤪
うちは本当に無法地帯で何しても基本好きにやらせてたので、火を使う時以外はキッチンも遊びまわってますよ🤣
後は実家が近いのが有難いのかも。母はフルタイムですけど昼休みで家に2〜3時間いるのでそのタイミングで娘連れて行ったり、週末姉親子と遊んでもらったり。旦那も遊んでくれるけど離乳食は作れないので😔笑
体調治しまーす😄- 2月6日
かちこ
1人目はつわりで食べられないときはYouTubeで大食いチャンピオンみて気持ちお腹いっぱいにしてました😂💦
ただ今週は固形物すら受け付けなくなったので見るだけでオエって笑
入院ばかりで大変でしたね🙄💦上のお子さんは実家でみてもらってたとかですか??
わかります😂辛い時期は忘れてしまう。。。
yopi-yuri☆
笑っちゃいました😂😂😂
それってある意味すっごい頑張られてますよね!
水分すら取れなくなったらちゃんと産院に伝えて下さいね😣!!
そうです!住んでるアパートから実家が5分の所だったのでお兄ちゃんだけ実家に住んでました。
入院してる時は子供と離ればなれになってまで妊娠して良かったのか。とか凄く落ち込みました😢
けど今となっては兄妹揃って笑いあってくれてます♪
かすみんさんも必ずそういう幸せな時がきますよ💞
悪阻頑張って無理されず乗り越えて下さい(* ´ ▽ ` *)応援します!
かちこ
ありがとうございます😭幸い水分とゼリーとかは取れてるので、この間病院帰りにドラッグストアで炭酸と飲むゼリーを買い込んできました😂
やっぱり実家様様ですよね😗✨私も子育てするならやはり自分の実家と思い、去年旦那の転職を機に横浜から福岡に帰ってきました!
入院辛いけど、会えた時の喜びは入院した方にしかわからないですからね☺️✨
つわり頑張って乗り越えます😆そろそろ娘がモゾモゾするので寝なければ笑
病気の時引っ付いてないとダメみたいで🤣
yopi-yuri☆
私もゼリーとC.C.Lemonは必須でした(*´・ω・)
わ!同じ福岡県民です♪それはそれはいいタイミングでしたね!
やはり妊娠出産は頼れる人がいると心強いですもんね☺️!!
分かります分かります。普段はママ嫌いなイヤイヤ期の息子もさすがに風邪引きさんの時だけは
トイレすら行かないでー!と大泣きですもん。笑
娘さんもお大事にされて下さい( *´д)/(´д`、)
また何処かでお話できたらいいです♪お休さなさーい😌