
離乳食でみじん切りの食材がうんちに混じって出たことについて、まだみじん切りに移行するのが早いか、それとも続けて慣れさせるべきか悩んでいます。歯がまだ生えていないこととは関係ないでしょうか。
離乳食、みじん切りの食材がそのままうんちに混じって出てきました😱
生後8ヵ月前半ですが離乳食の進み具合は一般的なペースの1ヶ月遅れくらいで、七倍粥・野菜や魚などは粗めで水分少なめのペーストで2回食といった具合です。
2日前に、外出の都合で出先にてベビーフードの7ヵ月用のものを食べさせました。
それに2ミリ角ほどの柔らかいみじん切りのニンジンが少量入っていたのですが、今日うんちにほぼそのままの形で混じって出てきました。
今日、おとといは粗めのペーストしかあげてませんので2日前のニンジンだと思います。
(うんちは1日1回出てました)
これは、まだみじん切りに移行するのが早いということでしょうか?💦
それとももぐもぐ練習として引き続きみじん切りをあげて慣れさせるべきでしょうか?🤔
(手作りの場合はもう少し小さめにみじん切りしようとは思いますが…)
ちなみに歯はまだはえる気配がありませんが、これは消化能力とは関係ないですよね😅
- 阿寒湖(6歳)
コメント

HKR♡
そのまま出てきても問題ないとよく聞きます😊
娘いまだにそのまま出てきます💩

mama
我が子もにんじんの角切りそのままうんちで出ることあります😅
けれどほとんど全部とかではなく、1.2個なのであまり気にせず、みじん切りで食べさせてます😅
-
阿寒湖
そのまま出ちゃうものなんですね😅
初めて見たのでびっくりしてしまいました💦
小さめのみじん切りをチャレンジして様子見てみようかと思います!- 2月6日

ななん
上手に食べられているなら進めてよいのではないでしょうか(*^^*)
月齢進んでも、お野菜なんかは割とそのままの形で出てきますよ☺栄養素は吸収されてるので大丈夫です☺
-
阿寒湖
そうなんですね!
みじん切りのものは、渋い顔しながらもモグモグして食べてました(笑)
小さめにしたみじん切りで様子見てみようと思います!- 2月6日

みー
人参もひじきも全部💩でこんにちは👍🏻😂
これから歯も増えてきて
どんどんかみかみ上手になると信じてます😊💖
-
阿寒湖
やはり出てきちゃうものなんですね😂
成長を信じてみじん切りチャレンジしていこうと思います!- 2月6日

みみー
人参やほうれん草など繊維質の多い物は消化しきれないので、そのまま出てきて大丈夫です(^-^)
そのまま出てきても栄養は70%程摂れているそうです!うちもよく人参出てきてますよー!
-
阿寒湖
よくあることだと聞いて安心しました!
栄養とれてるならなお安心です😄
もう少し小さめのみじん切りでチャレンジしていきます💪- 2月6日

ミルキー
うんちに、にんじん出てくると、びっくりしますよね‼️
みかんだと、つぶつぶが出てきますし😂
うちは、歯が7本生えてますが…
やっとカミカミするようになりだしたと思ったら、咳が出たり、ブーってはきだしたりするので、その時はペーストに戻してて。離乳食がなかなか進みません😂
でも、まだ、赤ちゃんですから❤️
ランチに出かけると、私のごはんをカミカミ食べてますし。
だんだん食べられるかなぁと思ってます😊
-
阿寒湖
みかんもでてくるんですか!
これからいろいろ驚きが待ってそうですね😂
のんびり構えて地道に進めていこうと思います!- 2月6日
阿寒湖
そうなんですか!
特に具合が悪い感じはなかったので、再度チャレンジして様子見てみようかと思います!