※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳1ヶ月の子どもに簡単な魚料理を教えてください。鮭は日本産が良いでしょうか。

1歳1ヶ月です。
鮭や鯛やいわしが入ったベビーフードは食べさせた事あるんですがまだ手料理では魚はツナ缶しか使った事ありません。
ミンチばかり食べさせてるので魚もあげたいんですが簡単な魚料理教えてください!
鮭を買うとしたら日本産ですか?

コメント

こはくmama

日本産の鮭って探すの大変じゃないですか?あっても高いと思います😰
普通に売ってる鮭あげてました。

魚料理とまでは行かないのですが、上の子はシマホッケを、焼いて出してましたꉂ 🤭骨が大きい(小骨がほとんどない)のであげやすかったですꉂ 🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんです。日本産ないですよね。
    チリばかりでした。
    子供には日本産食べさせた方がいいのかな?って悩んでました。
    ホッケあげやすそうですね!
    まだ歯が4本(上の前歯2本は生えかけ)しか生えてないんですが歯茎で潰せますよね?

    • 6月15日
  • こはくmama

    こはくmama


    全然大丈夫だと思います。柔らかいので、白身魚が食べれるぐらいのタイミングから出してました(多分10ヶ月ぐらい)
    油分が多いので、あげすぎ注意なぐらいです。うちの子は、醤油とか付けずに食べてましたꉂ 🤭

    • 6月15日
まあ

うちは鱈をよくあげてます!

小麦粉つけてバターで焼いて
ポン酢いれて少し火が通ったら
ムニエルみたいになるのでそれであげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そのレシピなら作れそうです!!ポン酢は5滴とかかなり少なめですか??

    • 6月15日
  • まあ

    まあ


    ポン酢はちょっと味がつくかなーぐらいです!
    バターで焼くのでポン酢が無くても
    割とおいしいです🥺

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ歯が4本(上の前歯2本は生えかけ)しか生えてないんですが歯茎で潰せますよね?

    • 6月15日
  • まあ

    まあ


    鱈自体柔らかいので
    全然食べれると思います!

    心配なら弱火で蒸し焼きみたいにすると
    ふわふわになって食べやすいと思います!

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    弱火で蒸し焼きで作ってみようと思います✨️

    • 6月15日
ハチ

うちも普通に焼き魚食べさせてました!
あとはサバ缶で炊き込みご飯作ったりもしてました!
鮭は国産にこだわらず買ってます🐟
鮭フレーク作ったり炊き込みご飯にしたり焼いて出したりしてましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    サバ缶で炊き込みご飯作れるんですね!
    水煮ですか?
    調味料とか他に何を入れてましたか?
    鮭フレークももう食べさせてもいいんですね!
    まだ下の前歯2本と、上の前歯2本は生えかけなんですが歯茎で潰せますよね?

    • 6月15日
  • ハチ

    ハチ

    サバ缶水煮で調味料は出汁、醤油、酒、みりんです!
    まだ一歳なりたてなので全て薄味で♡

    鮭フレーク鮭をこまかーーくしていました!
    うちの子は歯が生えるのが遅くて歯がなかったけど食べてましたよ💡

    でも炊き込みご飯が圧倒的に楽です!
    色んな野菜もぶち込んでこれさえ食べればオッケー!って気分になります☺️

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    料理酒って使っていいんですね!
    すごい簡単そうなので作れそうです✨️
    鮭をこまかーーくしてたんですね!
    歯がなかなか生えない事にも悩んでてちゃんと歯全部生えてくれるよね?って不安だったんですが生えるのは遅かったけど今はもう生えてるって事ですよね。
    なんか安心しました。笑
    炊き込みご飯1合で作ってましたか?

    • 6月15日
  • ハチ

    ハチ

    いけますいけます!
    歯茎の下に歯がスタンバッてるのでなんでもいけます😆
    うち2人とも歯が生えるの遅かったけど、上の子はもうちゃんと生えてますよ!
    下の子は同じ月齢の子達よりは少ないけど、生えてきてます👍
    歯は遅い方がいいです!歯磨きが楽❤️
    うちは二合で作ってました!

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!もうスタンバってるから大丈夫なんですね!
    確かに歯みがき楽ですね。
    今日銀鮭を買ったんですがニンジンと鮭1切れとお米2合で炊き込みご飯作れますかね?
    調味料いりますか?
    鮭フレークは鮭をこまかーーく切って焼くだけですか?

    • 6月17日
  • ハチ

    ハチ

    なんの炊き込みご飯でも出汁、酒、みりん、醤油で作ってますよ💡
    油揚げとかひじきとかきのことかぶんぶんチョッパーで細かくしてから色々ぶち込んでました😆
    鮭フレークは
    このレシピを参考にしてました!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レシピも載せて頂いてありがとうございます!
    それで作ってみます✨️
    炊き込みご飯は全部、だし、酒、みりん、醤油なんですね!
    だし小さじ2分の1、酒、みりん、醤油小さじ1、鮭1切れ、お米2合くらいでいいでしょうか??
    油揚げとかひじきとかきのこ入れてもいいんですね。
    ぶんぶんチョッパー持ってます✨️

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

最初はお刺身(鯛とか)を焼いたり・煮たりしてました!!それをご飯に入れたり、クリーム煮にしてみたり…

鮭は高いですが生鮭(塩分なし)買ったり、刺身のサーモン(脂少なそうなやつ)を使って、炊き込みご飯とかにしてました!ぶちこむだけなので楽です😊

あとは魚に軽く塩と小麦粉振って、バターで焼いてムニエルとかも簡単です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お刺身煮た時の味付けって何を使ってましたか?
    クリーム煮はホワイトソースですか?
    サーモンで炊き込みご飯作れるんですね!!
    1合に2切れくらいですか?

    • 6月15日