![misaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が躁鬱と診断され、入院したため、私は生活の不安と娘の世話で精神的に辛い状況です。支えられる言葉を求めています。
私の弱さ、未熟さ、器の小ささに嫌になります。
夫とは授かり婚で今1歳4ヶ月の娘がいます。
夫は仕事を転々とし、お金の使い方も家族がいるのに、借金がないとはいえありえない使い方をしたり、家事育児しない。自分の仕事がうまくいかずに専業主婦の私に働けと煽る。保育園の申請し、就活してたら早く働けと煽る。暴言を吐いたりドアや物に当たる。
そして先日夫は躁鬱と診断されました。
私は就職して落ち着いたら離婚を考えていましたが、今までのことは病気のせい、ちゃんと治りますから支えてあげてくださいと言われ。
自殺未遂したので急遽入院になったので、賃貸は急に解約され、貯金もなく、仕事もなく、実家はアル中の父がいて頼れず、とにかく金策と住む場所と仕事と引っ越しと…とバタバタしながら夫の病院に付き添い。
娘のお世話も休めず本当に心身辛くなってきて
病気だから仕方ない、支えたいという気持ちと、
夫は入院すれば全てから解放されるけど
私は娘抱えて生きていかなければならない、生活する場所を確保しなければならないとあせっているので、夫に対して優しくできません。
私のことは誰も分かってくれない労ってくれないことが一番しんどいのかもしれません。
どなたか励ましのコメントいただけませんか?😭
本当にいっぱいいっぱいなのにやることがたくさんで夫に対して気持ちを押し殺さないといけなくて不安でつらいです
- misaki(7歳)
![み〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み〜
本当に本当にお疲れ様です(ToT)
小さい子供がいる中で旦那さんからの暴言や煽り…さぞかし辛かったと思います。
治るから支えてって、簡単に言うけど保証は?この気持ちはどうしたらいいの?こっちまで心の病気になったらどうするの?なんて所までは医者も考えないと思いますし他人事だからって軽く言って欲しくないですよね。
旦那さんのご両親などはご存知なのでしょうか?こういう状況だからと相談してみたり、市役所などにも相談してみるのもアリかもしれません…。
misakiさんのケアも今一番大事だと思います!無理を続けず、SOSを出してくださいね。
![ぴい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴい
こんな大変な状況なのに、お一人で頑張られていたのですね!すごいです。
お子様のお世話だけでも、かなりしんどいのに、misakiさんは未熟なんかじゃないですよ!
役所や自治体の補助が何かしらきっとあるはずなので、頼った方が絶対いいと思います。
支援センターなどでも聞けると思います!
お一人で頑張ると限界がきちゃうと思いますのでどうか助けを求めて、ご無事でいてください!
![misaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
misaki
お二人ともありがとうございます🙇♀️🙇♀️
がんばります。。!
コメント