
ディズニーランド旅行に子供と行くか悩んでいます。自分の車で早めに帰るか、皆さんならどうしますか?
皆さんの意見を聞かせてください(´ . .̫ . `)
来月に職場のみんな(仲良し)でディズニーランドに行くことになりました‼︎
朝方に出発し、パレードを見て帰宅するコースになり、
みんなお子さんとかを家族に見てもらうらしいです。
うちは家族には頼めないので悩んでいて、子供も一緒に連れておいで!!
と言ってくれました( ;∀;)
でも子供からしたら朝出発で夜は遅いのは辛いだろうなと思い悩んでいます(´ . .̫ . `)
わたしだけ自分の車で行って、早めに帰るのも一つの方法かな?
とも思ってるんですが悩んでます(´ . .̫ . `)
皆さんならどうしますか?
- スヌ吉(9歳)
コメント

まる
車で行って自分だけ現地集合、現地解散にします🤗
もし夜遅くなったら子供は帰りに車で寝れるし もしもの時の着替えとか、車だと沢山荷物持って行けるので☺️

退会ユーザー
一人だけお子さん連れて行っても乗り物とか乗ったりする場合乗れないとかあったりするかもだし、周りが気使うかな?と思うので私なら辞めときます😭
朝方から夜まで居ると子供も疲れちゃうだろうし🤔
-
スヌ吉
やはり気使いますよね💦- 2月5日

メメ
現地集合、現地解散であればお子さんの負担は少ないし2歳10ヶ月ならきっとディズニー楽しめますよね
なので連れて行ってあげたい気持ちもありつつ、でも他の方も子持ちで何とか預けて来るならやっぱり自分だけ連れて行くのも気まずいかも😅💦
食事の時間や場所、アトラクションなどまだまだ制限もありますし…
なので私なら遠慮します
でも、他の方が「じゃあうちも連れてく」と歳の近い子を連れて来るのであれば現地集合、少し先に帰宅などで参加するかもです😊
-
スヌ吉
たしかにそうですよね😔
眠い、お腹すいたとかになったら並んでても抜けて〜とかになりますしね💦- 2月5日
-
メメ
3月ってめちゃくちゃ混む時期ですしね😭😭😭
2歳ならまだまだコントロールは難しいし…
因みに朝から夜までは意外とイケると思います笑
うちの子が早朝に出発で開園と同時にイン、21時近くまでめちゃくちゃ元気でした🙆♀️- 2月5日
-
スヌ吉
そうだったんですね😊✨
もう少し考えてみます✨
ありがとうございました😊- 2月5日

まままぁ
わたしなら行かないですね( ´•௰•`)
そしてわたしなら来たかっただろう気持ちを汲んで「連れておいで」って言います。
実際連れてこられたら「こっちの事は考えない人なんだな」って思います。
-
スヌ吉
ありがとうございます😊- 2月5日

あめり
私なら行かないです💦
みんな預けてきてるのに子供が1人でもいたら気を遣わせちゃうしせっかく預けてきた意味なくなっちゃうと思うので💦
なにより自分も気を遣いますしね😥
-
スヌ吉
自分も気を使って楽しめないですよね💦- 2月5日
スヌ吉
ありがとうございます😊