
コメント

いのうえ
週一で行ってます!
毎週火曜日に行くので月曜日の冷蔵庫はガラガラです。(笑)
お肉は小分けにして冷凍してます。
お魚は調理をして、出来るものは冷凍しますが、だいたい週の前半は魚系で後半肉系になることが多いです!
大人二人と1歳半の子供一人で25000円前後です!
お米がある月は少し上がりますが💦

なつ
週1〜2の買い物で、お肉類は値引きシールが貼られる時間を把握して買って冷凍してました!
妊娠前は夫婦2人で、ドラッグストアなどで買う日用品、外食も含めて20000〜25000円でやりくりしてました!妊娠後は体調が良くなくて自炊が減ったのでもう少しかかってます💦
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💧
コメントありがとうございます!
やりくり上手すぎて
すごいです 🙄♡
やっぱり冷凍いいですね !!!
肉とか魚とか、
冷凍出来るのかな?とか
冷凍ってどうなんだろう、、と
思ってなかなか買いだめしなくて😭- 2月5日
-
なつ
冷凍して1週間以内に食べれば、お値引きシールついてるやつでも大丈夫だと思います!一回もお腹壊したことないです🙆♀️笑
ミートソースとか唐揚げとかまとめて作って冷凍したりもしてました!
あと野菜とかも冷凍できるものたくさんあるので、多めにおかず作って小分けにして冷凍してお弁当に入れたりしてましたよ〜✨- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
いいこと聞けましたっ!
安い時に買って
冷凍保存して使えば
節約になりますね ◡̈⃝︎⋆︎*( ^_^)/~~~- 2月5日
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💧
コメントありがとうございます!
火曜と決まってるんですね⌄̈⃝
お肉の冷凍って期限が2.3日後の
ものでも使えますか???😢
3人で25000円凄いです!!!
尊敬します ﹙ᯅ̈﹚
いのうえ
買ってすぐに冷凍するので大丈夫ですよ(*^O^*)💕
安いものしか食べないし、料理があまり得意ではないので品数も少ないからだと思います💦
はじめてのママリ🔰
すぐ冷凍ですね!!
分かりました ◡̈⃝︎⋆︎*
それでもすごいです!!!