
コメント

マークアーサー
まだ生まれていませんが💦 生まれる前から骨盤ベルトで締め付けちゃうと赤ちゃんが出てくるためにやらかくなってきてる骨盤をかためちゃうことになりますし、赤ちゃんが骨盤に降りて来づらくなるので良くないかと。臨月になるとそれまでしてたベルトの使用をやめる人がほとんどだと思います。

怪獣使い
腰痛持ちだったので産前産後使える物を今も付けてます!
分娩後も私の産院では絶対用意して下さいと後期の母親学級で案内あったので持っといて良かったなぁと( .. )
トコちゃんベルトをおすすめされましたがサイズ難しそうだったのでフリーサイズのパワフルギアというものにしました!
-
怪獣使い
先生には臨月入ってもベルトして楽になるなら付けててもいいよと言われてますが、y85さんは酷い腰の痛みもないようなので用意しておくだけでも良さそうですね(^^)
固定するという意味だそうなので!- 2月9日
-
s85y
お返事ありがとうございます!!
私も産後は早めに骨盤ベルト使用したくて用意しようと思ってました(^O^)
特に腰痛もひどくはないので、産後用に準備しようと思います!!
情報ありがとうございました♩- 2月9日

く~ま
私は長時間の外出時のみ骨盤ベルトしてます。
月に4~5日程度なのですが、ベルトがないと立てなくなる程痛くなってしまうので(>_<)
ちなみに産後も使えるトコちゃんベルトⅡを使用しています。
-
s85y
お返事ありがとうございます(^-^)
長時間の外出はお腹支えないと辛いですよね(>_<)💦
とこちゃんベルトは着け心地どうですか??- 2月9日
-
く~ま
最初は違和感がありましたが、なれると快適です。
トコちゃんベルトを推奨しているのか、病院で付け方の指導をして貰えました(*'▽'*)
トコちゃんベルトは骨盤を支えるだけなので私は腹帯も別にしてます。
最近トコちゃんベルトのシリーズが増えたみたいなので、今腰痛がないのであれば産後用のを購入されても良いかもしれないですね♪- 2月9日
-
s85y
病院で付け方の指導があるなんて親切ですね✨
写真までご丁寧にありがとうございます!!
分かりやすいです♡
産後用のを検討しようと思います(*゚▽゚)ノ- 2月9日

ララらぶ
腰痛がありベルトをしてないと痛くて歩けないので、常にトコちゃんベルトⅡを着けてます!
子宮脛管が短く入院してた時に看護師さんに進められ、1人目、今二人目(まだ33wで産まれてませんが)と産前産後着けてます(^-^)v
-
s85y
お返事ありがとうございます😊!
やはり産前は腰痛が酷い時につけるものなのでしょうか??
私は骨盤の歪みを治す目的でつけようと考えているのですが、産後効果はありましたか(^-^)?- 2月9日
-
ララらぶ
私は腹帯をしていないのでその代わりで着けてます。
腰を支えているだけで姿勢が楽になるので☆
腰痛がひどいと先生に相談したらベルトを着けるといいと言われました!
産後は骨盤が開いてる感覚がないものの開いたままや歪んだら嫌なのでとりあえず着けていました。
あとベルトとは関係ありませんが、産後出張母乳マッサージの助産師さんが整体も出来る方だったので、何回か骨盤調整してもらいました(^-^)v- 2月9日
-
s85y
確かにお腹が大きくなってきて少し背中を反りながら歩くと腰にも負担かかりますよね💦
私も歪みを気にしているので産後は着けたいと思います!!
骨盤調整いいですね✨
整体にも行きたいなーて思いますがそんな時間ないだろーなて感じです😅(笑)- 2月9日

うさぎのマル
ワコールの産前産後骨盤ベルトがおすすめです。産前から最近までの骨盤ガタガタ感が抑えられて手放せませんでした。1人目はトコちゃんでそれも良いですが、私の場合は、こちらの方が装置が楽で良かったです(*^◯^*)
-
s85y
お返事ありがとうございます!!
ワコール良いてよく聞きます☆
産前は臨月に入ってもつけていましたか??
また産後はどれくらいから使用していましたか?
質問ばかりですみません😅- 2月9日
-
うさぎのマル
産む直前もその後もバッチリ付けてました。産後は2ヶ月くらいまでつけて、あとはやっぱりワコールで買ったガードルも良かったので履いてます。
- 2月9日
-
s85y
直前まで着けてても大丈夫なんですね(^-^)!
効果はありましたか??- 2月9日
-
うさぎのマル
たぶん骨盤の緩みからくる腰痛がずっとありましたが、装置すると大分違いました。産後すぐも痛かったので助かりました。
- 2月9日
-
s85y
やはり効果はあるみたいですね😊✨
ワコールも検討しようと思います!!- 2月9日

yui
産後の話になってしまいますが…
骨盤ベルトなどで締める前に 必ず骨盤矯正で歪みを直してもらったほうが良いです。
歪んだまま締めても腰痛が酷くなったり、脚や背中・肩にまでも響いてくるそうです。
骨盤矯正して整えてもらってからの方が、ベルトの違和感も少なくスムーズに締まりますよ〜
-
s85y
良い情報ありがとうございます(^-^)!!
まず歪みを直すことご大切なんですね!!
とりあえず準備だけして骨盤矯正も行けそうだったら行きたいと思います☆- 2月9日
s85y
お返事ありがとうございます!!
やはり使用するなら産後からの方が良いのですね!!
もうすぐ臨月なので産後の骨盤ベルトにしようと思います(^-^)