※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
P
産婦人科・小児科

8ヶ月の息子が39度の熱で朝3時に起きた。現在37.1度まで下がったが、小児科に行くか様子見か迷っている。水分補給はOK。どうしたらいいでしょうか?

8ヶ月の息子なのですが朝3時くらいに泣いて起きたので抱きかかえてみたら熱く、測ったら熱が39度ありました。

そこらから冷やして寝かせて今7時の段階で37.1度まで熱が下がってるのですが、

朝イチで小児科に連れて行くか、このまま様子見るか迷っております。この時期小児科に行くほうが風邪をこじらせるかなあと
皆様ならどうされますか?

いまのところ水分補給はしっかりできています!

コメント

・.

子の時期はインフルの可能性もあります。行くべきです!

ひらる

赤ちゃんは夜にまた上がったりなどがあるようなので、一応連れて行きます👨🏻‍⚕️たしかにインフル流行ってますからちょっと嫌ですよね、、、

早くよくなりますように。

★

とりあえず様子見ますかね!
もしインフルエンザだとしても結果出なそうなので💦

メメ

熱が上がりきって下がったのなら良いですが、寝起きって一度熱下がること多いですよね
午後に向けて上がる可能性もあるので、ぐったりしたりせず、水分も摂れてれば様子見します
インフルエンザの場合も、8時間〜12時間経たないと検査出来ないですしね…
なので、直ぐに出れる用意だけはして様子見です