![まめチャ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
職場の妊婦先輩の言動に困っています。どう対応すればいいでしょうか?
職場の先輩(妊婦)のモラルがなく腹が立ちます。
先輩は一人目を出産後職場復帰されましたが、二人目を妊娠しており3ヶ月働きまた産休に入ります。
授かりものなので仕方ないですが、早いほうがいいと思って作っちゃいました★と軽いテンションです。うちの会社は産休中の欠員補助が出ないためしわ寄せがどうしても出てきます。
同じ既婚者の私には話しやすいのか、子供はいつ!?早く作りや〜30超えると育てるのも大変やしね、こればっかは仕方ないことやから!とデリカシーがないことを平然と言います。
一度子供が一週間ほど入院されたのですが、その期間に検診があったらしく、復帰後第一声が休んだことに対する謝罪ではなく、二人は男の子と女の子どっちでしょ〜か!?と喜々としています。
二人目の産休に入るか前日には、不妊治療をしてあると公言しているÂ先輩に対し、Âさんには1年後確実に会えますもんね。まめチャさんは妊娠で産休に入ってるかもやけど、、と私を引き合いに出しこれまたデリカシーに欠ける発言。
私も今妊活中ですが、先輩が復帰してきたときに妊娠していると、また余計なことを言われるのではと今から恐怖です。
このように妊婦から逆にマタハラを受けた人はいますか?また人にはどのように対応すればいいでしょうか?
- まめチャ
コメント
![ちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃ
妊娠に関わらず、もうそうゆう人なんでしょうね。
たまに妊婦ハイ?になって、自分は幸せの渦の中にいて、つねにお花畑状態で周りをしらけさせる妊婦さんもいますが、、、。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
馬鹿なんだと思います。
この世の中は理不尽で馬鹿な奴ほどのさばって幸せに過ごしてたりするもんです。
馬鹿だから頭の中花畑ですしね。
でも、私はなんぼ幸せでもそんな馬鹿にはなりたくないなと思いながら生きてます。
見下しましょう。とことん見下してやりましょう。
そういう馬鹿は対応したとしてもこっちが悪いように取られるだけですからほっとくのが1番ですよ。私も子供いない時にそういう馬鹿に嫌な思いしたことあります。
-
まめチャ
私の心中を完璧に表現して頂き、ありがとうございます!!
私自身に妊娠出産の経験がないため、妊婦さんってこんなお花畑が普通なの!?と半信半疑でしたが、そうではないと母親立場から意見していただき心が楽になりました。- 2月4日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
デリカシーなさ過ぎですね😓
自分が迷惑かけたことやスムーズに妊娠出産できない人もいることを想像できない、ある意味幸せで可哀想な人だなぁと心の中で思っておきます。
相手が先輩だと言いづらいでしょうし、いい大人ですし言ったところで多分もう変われないのではないでしょうか。
イラッとするでしょうが適当に相槌打ってスルーです💦
-
まめチャ
同感です!!想像力に欠けるんでしょうね。。
他人からのアドバイスを素直に受け取れる人ではないため、スルー出来るよう努力します😊✨ありがとうございました!!- 2月4日
![3mam♂♀♀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3mam♂♀♀
完全にお花畑に行かれてしまっていますね…
人の気持ちを何も考えず自分中心の人は言ったところで…なので仕事以外はシャットアウトですかね💦
反面教師にしましょ!!
-
まめチャ
やっぱりお花畑なんですね!!
ママさんの立場から見てもそうなんだと安心しています。
自分が妊婦の立場になっても、反面教師にして頑張ります!!ありがとうございましたm(_ _)m- 2月4日
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
そこまでひどくはなかったですが、
妊婦だった先輩から
「まちさんは子供まだ作らんの?早くしないとしんどいよ」と頻繁に言われました。
結婚当初(先輩の妊娠前)から言われてたので、もともとデリカシーのない人だなと諦めてました。
私は当時は事情があってまだ妊活ができなかったのでヘラヘラしながらごまかし、家ではないてました。
妊活中だったら多分我慢できなかったと思います。
-
まめチャ
どこにでもデリカシーがない人はいるものなんですね。
思い出しては腹が立っていました。嫌な記憶ってなかなか消えないですよね。
私も妊活中にそのような、先輩が産休中でよかったと思えました。返信ありがとうございました😊✨- 2月4日
![プペル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プペル
お花畑妊婦ですね
いますよそー言う人💦
それか、元々デリカシーがない人か、、笑
私も結婚してから何年も子供がいなかったですが、ちょっと顔見知りのおばさんにしょっちゅう言われてました
そーいう人って簡単にできて苦労を知らないから言うんですよね
人の家庭の事情も知らないでズゲズケと!
腹たって爆発してしまいましたが😂
あまりにもひどかったらガツンと言ってもいいかもしれないですね
気づかないですから🤭
-
まめチャ
年配の人に比較的多いですよね💦
爆発しそうになるのを何度もこらえてました。ガツンと言うのも、確かに1つですよね!
アドバイスありがとうございます😊- 2月4日
まめチャ
自分自身、妊娠出産の経験がないため、妊婦さんってこんなものなの?と思っていましたが、子供をもつちゃくまさんから見てもお花畑だったんですね。安心しました😊
返信ありがとうございました!
ちゃちゃ
いやー、、普通じゃないですよね。。
私は妊娠出産前から、お花畑の妊婦さんと、子供作りなよアピールの方々、凄い苦手だったので😨
スルーですね。完全スルー!