
息子は先天性白内障で手術し、現在眼鏡で矯正中。6ヶ月になったがまだ寝返りしない。見えるようになったばかりで、寝返りも遅いのかな?重い体重やうつぶせが苦手なのかも。
息子は先天性白内障で生後4ヶ月の時に手術し今は眼鏡で矯正中です。
やっと見えるようになり追視したり目が合うようになったり日々色んなものを見せて楽しんでます。
ただ先日6ヶ月なりましたがまだ寝返りしません。
寝返りをする時って何かおもちゃを見てそれを掴もうとして寝返りできるようになる感じですよね?
息子の場合、見えるようになったのがここ最近なので寝返りもその分遅いのかな?て思ってますがどうですかね?
体重も重い方だしうつぶせもあまり好きじゃなさそうたから目の事は関係なく、ただしたくないからしないだけですかね?笑
- ひよこ(3歳1ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
家の子はおもちゃには全く興味を示さないけれど寝返りはしていました😊

🐒
うちの子は、8ヶ月か9ヶ月頃に寝返りし始めました◡̈⃝︎⋆︎*

ritz
うちは7カ月くらいで寝返ってましたよ~🙋
体重おもくて、ひねるの難しいんだろうなーって、眺めてました。笑

cony
うちもあと数日で6ヶ月ですが5ヶ月の始めに一回寝返りして以降一回もしません🤣
おもちゃはうちの場合あってもなくても関係なかったです!
腰の筋肉が発達して捻れるようになる時期と単に本人のやる気の問題らしいです😊💓

はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します。
息子さんは白内障が見つかるまでどんな様子でしたでしょうか??
また、黒目が白っぽくなるという白内障の症状はお母様お父様方が肉眼で見てもわかる程のものでしたでしょうか??
私も今もうすこしで3ヶ月になる娘を育てていて、目が合わないこと追視をしないこと、おもちゃ等を見ないことを心配して、今週末に病院に行くことになっております。
もしまだひよこさんが見ておられましたらお返事頂けたら有難いです。
コメント