
お子さんの友達で、家に上げたくない子がいますか?その子を家に呼びたいと言われたらどうしますか?理由として、冷蔵庫を勝手に開けたり、2階に上がったり、トイレで遊ぼうとすることがあります。また、その子の母親が注意しないことも気になります。
お子さんの友達に、この子家に上げたくないなーって友達いますか?
お子さんにその子を家に呼びたいって言われたらどうしますか?
ちなみに嫌な理由、
・冷蔵庫勝手に開ける
・2階は上がったらダメと言ってるのに勝手に上がる
・トイレで遊ばないと言ってるのにおもちゃなど持っていって遊ぼうとする
・その子のママが本気で止めようとしない
今小1ですが幼稚園が遠かったのもあって、学校外で遊べる唯一の友達です。
- ままり

ゆり
わー、それは嫌ですねぇ😭💦
そのママとそこまで仲良しじゃないのなら、うまいこと誘導して家で遊ばないようにしたいです😭

男の子ママ
ママと仲良しなら、
遊びたいと言ったら約束させます。
冷蔵庫勝手に開けない!2階はだめ!など。約束出来ないならダメってママの前で言うかな。
息子と仲良しのお子さんがいますが。
我が家に来たいと言うんですが、わんぱくすぎるので、家は嫌だとママとお子さんに言ってます。
公園で遊ぼうと話してます。
ママさんも、わちゃわちゃにするのは目に見えてるらしく。お互いの家で遊ぶのは無しにしてます。

ママリン
普通逆だと思われる理由なのですが、うちはあまり片付いておらず(人並みだとは思うのですが)、ミニマリストのお宅のお子さんが遊びに来た際に「なんでこんなに散らかってるの?」とか言ってきたり、「なんで古いおもちゃをメルカリに出さないでいつまでも大事に取っておいてるの?」とまで言われ、勝手に大事な物なども片付けたりゴミ箱に入れるお子さんがいました💦
うちが散らかってることもおかしくて世間的には逆だと思いますが、率直に物を勝手に片付けられると困るのよね…と言ってるうちに、本人も同じことを思ったようで、呼ばなくなりました💦

まっこ
ダメだって言ってるのにズカズカ上がってきて、寝室に入るし「ねぇ何かお菓子ないの?」とか言ってきたり、下の子もいたんですが「ねぇこの子煩いからあっち行かせてくれない?」とか言ってきてカッチーン
叱ったら「◯◯ちゃんのママこっわwww」みたいに言ってきたので(小1)、もうブチッ💢ときて…
「帰って。ここはこの子(下の子)の家でもあるんだから、どうしてあっちに行かせなきゃいけないの?そもそも今日はダメだって言ったはずだけど?怒ってるんだから怖いの当たり前でしょ」と言い、さすがにヤバいって顔しましたが構わず追い出しました。
「もう二度と来ないでね」と言ってバンッとドア閉めて。
もし学校で何か言ってくるようなら「親に言って」って気にしないでいなさいとは娘にはいいましたが…
ちなみにその子はあちこちで問題起こす問題児で、担任も学童の先生たちもみんな「あー、ま◯◯ちゃんですか…」と遠い目をするほどの子です。
親も面倒臭くて。
あの性格が変わってなかったら、今は高1になってますがシビアな女子の世界でぜったい浮いてそう…

退会ユーザー
います💦うちは子供に言いました😭その子のママさんもそばにいるのに全然注意もしなかったです。

うそよ(疲れが取れない)
うちも2階はダメと言ったのに上がる子がいました😮💨
約束を守れる子じゃないと入れないよって息子に言いました!

空色のーと
おうちのルール守れないから、その子と遊びたいならお外でね!と伝えます😊
コメント