看護師の対応に不満を感じた女性が、医療現場の対応について相談しています。
看護師さん、医療従事者の方にお聞きしたいです。長文です。
先日、3歳と0歳の兄弟がウイルス風邪から気管支炎になり、2人揃って8日間入院しました。
夫は長期出張中、実家も義実家も遠方ですので、わたしひとりで24時間の付き添いでした。
入院する4日前から上の子は40度近い発熱とひどい咳で夜もほぼ眠れず、いくつも病院にかかりやっと診断がついて入院。
入院中に下の子も症状が悪化し、昼間はどちらか抱っこ、夜も片方が起きればつられてもう片方も起きてしまって夜泣きの合唱…。
わたしはシャワーを浴びることもできず、食事も運良くふたりが同時に昼寝した隙に買いに走り…と非常にハードな日々で、心身ともに参っていました。
やっと退院を翌日に控えた日の夜、ひどい頭痛に襲われ、同時に猛烈な吐き気がして嘔吐。
その日は夫が出張から帰宅し、翌朝迎えに来る予定でしたので、回診に来た看護師さんに、体調が優れないので、今から夫に来てもらって一緒に付き添いをしてもらいたいのですが…と確認すると、原則付き添いは一人でお願いしていますので、と断られてしまいました。
しかしながら、到底だっこなどできる体調ではなかった為、どうしても無理ですかと食い下がると、交代でお母さんが帰宅し、ご主人ひとりで付き添いなら…との回答。
下の子は授乳中で、体調不良のため離乳食もほとんど拒否していましたから、私が付き添わなければならない、なんとかお願いしますと懇願したところ、ベテランの看護師さんに相談します…と一旦退室されました。
その後40代くらいの看護師さんがいらして、私を見るなり「あ〜お母さん具合悪くなっちゃったか〜(笑)頭痛持ち?吐いたなら胃腸炎かしら?」と。
頭痛もちではないこと、このままではこどもたちの世話がままならないことを伝えると「しょうがない、ご主人呼んでいいよ」とやっと許可がおりました。22時ごろでした。
その後すぐに夫に連絡すると、まだ出張先から帰る途中で病院まではタクシーで約1時間かかるが、急いで駆けつけるとのこと。ホッとしたところでまた吐き気がし、トイレに入ると、こどもの泣き声がしましたが立ち上がれませんでした。
夫の到着を待っている間に意識がなくなり、目が覚めた時には夫に抱えられていました。
病室ではこども2人が大きな声で泣いていました。
夫が看護師さんを呼び、先のベテラン看護師さんが私を見て、「とりあえず横になって。受診しますか?」と問いかけてきましたが、もう立ち上がることもできなかったのでそのまま子供を夫に任せ、簡易ベッドで眠りました。
幸い朝になって頭痛は治まり、胃痛はしましたが立ち上がることはできたので、そのまま退院。
朝交代した看護師さんから、昨夜大丈夫でしたか?と一言フォローしていただきました。
看護師さんに私の心配をしてほしかったとか、こどもの世話をしてほしかった、と思っているわけではありません。
しかし、今回の対応はあまりにひどかったのではないかと、せめて泣き続けるこどもの様子を、一度くらい見にきてくれていたら、と思ってしまいました。
もちろん夜勤の看護師さんがお忙しいこと、付き添いの私よりほかの患者さんが優先されるべきこと、充分理解しています。
このような対応が、医療の現場では普通なのでしょうか。
ご意見お聞かせいただけたら幸いです。
- yang(8歳)
コメント
mama
すみません、医療関係者ではありませんが、、
そんな対応が当たり前だったら病人が増える一方でしかないですよね💦
どう考えても母1人で体調不良の子供2人とかしんどいのに、しかも入院するのは2人なのに付き添い1人って意味わからないですし、そこは臨機応変に対応してほしいですね!
内容みてていらいらしてきました😤
もう体調大丈夫ですか?😞
ママ
本当に大変でしたね😭😭😭
正直なところ、あるあるかなと思ってしまいました。
気遣いは圧倒的に足りてないですね。
もし次に同じようなことがあれば、ぜひ医師を呼んでください。
ルールはありますが、鶴の一声でどうにかできることがあります。
大変に嫌な気持ちを持たせてしまって、読んでいて心苦しくなりました😭
-
yang
読んでいただきありがとうございました!
やはりよくある話なんですね😂
少し前の出来事なのですが、いまだ夫の怒りが収まらないようで、病院に苦情を入れる!と聞かなくて💦やめさせておきますね笑
看護師さんもお忙しいのでしょうし、仕方ないですよね。
お医者様に掛け合うとは思いつきませんでした😲そういう手段もあるのですね、勉強になりました!- 2月2日
-
ママ
意見として病院側に伝えていいと思いますよ😊
まともな人間がいる病棟なら、ちゃんと検討されるかもしれません。
というか、変わらなければいけません。- 2月2日
-
yang
わたしとしては不満もありますが、こどもたちの病気を治していただき感謝していますし、蟠りを残したくないので、気が進みませんが…次回の受診時は夫が付いていく!と意気込んでいるので、任せようと思います😂ありがとうございました🙇♀️
- 2月2日
カンカン
看護師してましたが、なかなか難しいところかもしれませんね💦確かにヒドイ。私ならゆうずうきかせちゃうけど(笑)下っぱナースはマニュアル通りに動くしかないし、小児の付き添いはみんな同じように大変な思いをしているだろうし、泣き叫んでいるこどもがいるのもスタッフには日常。夜勤は人手が足りないのももちろん。それでも配慮が足りないですけどね💦
でもいざというとき、ナースよりは、医師に直接訴えたほうがルールは動かしやすいです😅
嫌な思いをされましたね、おつかれさまでした💦
-
yang
長々と書き込みましたが、読んでくださりありがとうございました。
確かに、入院中は昼夜問わずこどもたちの泣き声が賑やかでした。付き添いのお母さんたちはみなさん大変ですよね、身を以て実感しました😂
お医者様に直訴とは全く思いつきませんでした!また次回(ないことを祈りますが…笑)こういったことがあれば、参考にさせていただきますね🙇♀️- 2月2日
あやか
同じ看護師として、ぴぴぴさんが関わった看護師の対応はマニュアル的にはその病院のルールにのっとっていたのかもしれませんが、人としてひどいと思います
というか、私が看護師じゃなくても腹立たしいと思います
付き添いなどの取り決めはもちろん患者さんの感染予防や安全面などの点からしても必要だとは思いますが、それ以前に意識を無くすくらいの体調不良であるのに医師も呼ばず上から目線の対応、体調不良で倒れていたのに泣いている子供は放置…
他に急変の患者さんが居たり、緊急の対応をされていたなら…と思いますがそれでも他の病棟にヘルプを求めたりなんらかの対応はできなかったのかなと
医療相談室や投書箱に匿名でいいので意見として出していただければ病棟には届くと思うので接遇などについても考えてもらえるかもしれません
同じ職種の人間として、とても大変で辛い思いをさせてしまったことが心苦しいです
今は体調の方は落ち着かれましたか⁇
おだいじにされてください
-
yang
ご心配をいただき、ありがとうございます😂昨年末の話で、今はすっかり元気なんです🙋♀️
あやかさんのような看護師さんがいらっしゃってよかったです。
たまたま運が悪かったのだと思うことにします。こんな時に体調を崩してしまったのが原因ですし💦
今回の入院で看護師さんに助けていただいたこともたくさんあり、とても大変な職業なのだなぁと頭が下がる思いです。
お仕事大変でしょうが、頑張ってください🙇♀️- 2月2日
-
あやか
仕方がないとか、よくあることとかで片付けられていいような内容ではないなと思ってしまい、自分の事ではないのにとてもイライラします😢
たった一人で体調が悪い上に、まだ授乳中のお子さんとイヤイヤ期真っ最中のお子さんに付き添い面倒を見られていたのは本当に大変だったと思います
今は元気になられたとのことで安心しました
ぴぴぴさんも無理しすぎないで頑張ってください😊- 2月2日
-
yang
こちらの気持ちに寄り添ってくださって嬉しいです…涙が出ます😭
色々とありましたが、こどもたちが元気になってくれてよかったです☺️母の体調管理もしっかりせねばと改めて思いました…。
ありがとうございました😊- 2月2日
いと
本当にお疲れ様でした
お子さん達、無事に退院できたようで良かったですね。お母さんが必死に頑張って下さったからですね😭
朝方の看護師からはフォローの声かけがあったとのことで、多分ですが、夜勤に当たった看護師が外れだったんだと思います…。
小児科病棟で、ご家族の付き添いに甘えてしまっているんでしょうね。病院は治療する場所なんだから、愚図る自分の子供くらい親が面倒を見るのが当たり前、親の具合が悪い?これが家だったら自分が具合が悪くても子供の面倒は見るでしょ?って考えの看護師が中にはいるんです。。。
ちなみに古い病院ですと、お医者さんに古株看護師が突っかかりますので、話が通らないことも…笑。
悲しいですが、よくある対応と言えばそうかもしれません。でもご家族が倒れるまでのことになってますので、今回は状況判断を間違えた対応だと思います。ご家族が倒れた間に、お子さん達が怪我をしたら病院の責任になりますし…。お母さんもお子さんも、何事もなくて良かったと本当に思います…。
お話を読んでいて凄く大変な思いをされたのが伝わりました、本当に本当にお疲れ様でした😭
-
yang
あたたかい言葉をかけてくださり、ありがとうございました。
確かに、こどもの面倒を見るための付き添いですからそういった考えの方もいらっしゃいますよね💦優しい看護師さんもいらっしゃるので、ついつい甘えてしまいました😂
色々ありましたが、子供達の風邪もしっかり治していただいて、本当に感謝しています☺️
何事もなく、元気になってよかった!と前向きに考えます🙇♀️- 2月2日
みい
私も子供2人の入院に付き添い、その間に私自身も体調を崩しました💦
うちの場合は上の子は比較的元気で、どちらかというと退屈過ぎて構ってちゃんでした😅
下の子も泣く元気も無く、ぐったり寝ている事が多かったのですが、それでも私も心身ともに疲れ、娘達のRSが移って発熱、中耳炎にまでなりました😭
今回は仰る通り、様子を見に来るくらいはできたと思います。
私は夜中に耳の痛みが酷くて看護師さんに「中耳炎かもしれない」と伝えてアイスノンを借りたのですが、朝方の検温でも交代した日勤の看護師さんにも心配してもらいました。
確かに少ない人数で勤務する夜勤で、他にもたくさんの患者さんはいるでしょうが、定期的な巡回はあるはずです。
そして私自身は小児科経験はありませんが、母親のケアも小児科看護なのではないかと思います。
-
yang
同じ経験をされた方からのご意見うれしいです!中耳炎、お辛かったでしょうね😭
2人の付き添い、想像以上に疲労困憊でした…同時に、こどもの為にも親は健康でなくてはと痛感したで出来事でした。
たまたま見回りの時間でなかったので、今回はこのような結果になり、運が悪かったのだなぁ…と。
看護師さんたちもお忙しいかとは思いますが、付き添いも過酷な状況ですし、今後このような思いをする方がいなければいいなと思います😢- 2月3日
yang
優しい言葉をかけていただき、ありがとうございます🙇♀️
実は昨年末の話で、今はすっかり元気です!気を張りすぎて疲れが溜まっていたせいだったようで…情けない話です😂
ふたり目妊娠中の妊婦さんにこんな話題で申し訳なかったです💦病気の時は大変ですが、兄弟ふたりともとってもかわいいです☺️赤ちゃん楽しみですね💕
mama
元気になって良かったです✨
疲れが溜まって当たり前ですよ💦
お疲れ様でしたm(_ _)m
うちは上の子が体が強くあまり病気にもならないので下の子産まれて二人揃って体調不良とか考えただけで恐ろしいです😱
お気遣いありがとうございます💕
上の子が赤ちゃんを見た時の反応が楽しみです💕