
新米ママが完母目指していますが、授乳トラブルで悩んでいます。赤ちゃんが泣き続けるため、どうしたらいいかわかりません。
生後20日の新米ママです。
みなさんは出産後すぐからオッパイ出てましたか?
完母目指しているんですが、入院時赤ちゃんの体重が10%以上減少してしまいミルク足しています。
でも昼間はなるべくミルク追加しないように母乳で頑張っているんですが、私の授乳の仕方も悪いし、赤ちゃんの吸い方も浅くて乳頭亀裂したりでトラブル頻繁(T ^ T)授乳のたびちぎれそうで痛い。。
ずっと保護剤塗ってラップ保護はしています。
授乳が終わっても30分もしないうちに泣くか、授乳直後から泣くのどちらか。泣くから母乳あげるとあげたそばからケポッと吐いたり…。 お腹が満たされないからかどうかわかりませんが、眠そうにしているのに眠れないみたいでギャン泣き(T ^ T) もうずっと泣いています。どうしたらいいのかわかりません(T ^ T)
- くた♡(9歳)
コメント

たろたろ
哺乳瓶で飲めるならあげてみたらどうでしょうー?

ほうれん草の胡麻和え
私と一緒ですー!
私も子供が生まれてすぐは母乳あまりでませんでした。
搾乳はしてますか?
搾乳するともっと出やすくなるみたいです!
1ヵ月検診までは毎回搾乳してました。そして、泣いたらおっぱいをくわえさせてました!
おっぱい痛いですよね(><)
でも、1ヵ月検診の時には痛みも無くなってきます!
添い乳はどうですか?
横になって、寝ながらおっぱいを吸わせます!そうすると安心して眠る赤ちゃん多いみたいですよ!
くた♡さんの気持ちとってもわかります(><)頑張ってくださいね(><)
-
くた♡
搾乳はしていないです💦
1ヶ月健診は再来週です‼︎ その頃には痛みが無くなってくるといぃのですが……
添い乳はやったことがありません。試しみます‼︎
ありがとうございました。- 2月8日

みんやまま
私も最初はチョロっとしか出なくて入院中はブドウ糖など足してもらってましたし
赤ちゃんの吸いも浅くて乳首痛かったです(;_;)
が根気強くくわえさせて今ではむせかえるくらい母乳がでてます(笑)
母乳も吸い方も個人差は大きいですので
赤ちゃんのペースに合わせて頑張りましょう(^^)
もし心配なことがあれば出産した医療機関の助産師さんや市の保健師さんに相談してみても良いかもしれませんね!
私も新米ママで息子と日々勉強の毎日です!がんばりましょう!!✨
-
くた♡
やはり、根気よく咥えさせるしかないんですね…。むせかえるほと母乳が出るくらいになりたいです‼︎
赤ちゃん訪問が明後日あるのでその時に相談してみます。
めげずに頑張ります‼︎ ありがとうございました。- 2月8日

★みっち★
つらいですよねT_T
私も1人目のときうまくあげれなくて大変でしたが、母乳実感の吸う部分をおっぱいにあてて、母乳実感を介して授乳してたら、赤ちゃんもうまく飲めるようになって、おっぱいもよく出るようになりましたよ=(^.^)=
私の場合は乳頭が短いというのが一番の理由だったのでこの方法でうまくいきました。似たような要因であれば試してみてください!
完母もいいですが、こだわりすぎてママが疲れちゃうのであまり無理しないでくださいね!
-
くた♡
そんな方法もあるんですね✨
妊娠する前から完母で育てたいという想いがあったので、こだわっていましたがこだわりすぎてストレスになってもよくないですよね。やっと1時間寝てくれました。
話しを聞いて下さりありがとうございました。- 2月8日
くた♡
搾乳して哺乳瓶であげるってことですかね?