※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
家族・旦那

夫の愚痴です。飲食の仕事なので夜帰ってくるのはいつも22:30-24:00頃で…

夫の愚痴です。
飲食の仕事なので夜帰ってくるのはいつも22:30-24:00頃です。

生後8ヶ月の娘はただでさえ夜良く起きる子で、1時間おきに起きてしまいますが、パパが帰ってくる音で必ず起きます。

今日、夫はバーで面白い人と出会ったらしく、4時頃に帰宅しました。帰宅で遅すぎて私が怒って黙っていたため、「遅くなってごめん、でも面白い出会いがあって・・」と釈明するように喋ってました。

ただでさえガサガサうるさいのに、その声で娘は完全に目覚め、パパを見て大喜び。興奮状態に。苦労して寝かせたのに水の泡です。

そこから、「いいよねパパは楽しく飲んで寝るだけだし。こんなに興奮したら私はまたここから1時間くらい寝かしつけるのにかかるわ。」と嫌味を言ったら、大興奮でハイハイしまくりの娘を抱えて寝室から出て行き、「リビングで寝かしつけてくるから寝てていいよ、、」と。

でも、リビングからはカランカラン、プープーとおもちゃの音がします。寝かしつけてないじゃん遊んでるじゃん、、、

ただでさえワンオペで頑張っているのに、仕事を増やすなよ。と思います。
寝ていいなんて言われてもムカついて寝られません。

ただの愚痴です、すみませんでした。

コメント

旭

うちもそうですが、こっちの苦労なんて1ミリも分かってないんですよね。
ほんとに腹立ちますよね。
面白い出会いとか今どーでもいいって感じですよね(笑)

おっぱい出る体にしてやるから1日付きっ切りで見てみろって感じですよね。もっとママの気持ち分かって欲しいし分かろうと努力して欲しい。

もし可能であれば寝室分けるのもいいと思います!うちは気が散るので旦那と私達は別の部屋で寝てますよ(^^)

  • しおり

    しおり


    そうなんですよー!!どうでもいいから寝てくれよ!と。結局寝かしつけられなくて寝室戻ってきて私寝かしつけでした(-_-)

    そうなんです、どうせおっぱいないからって感じがムカつきます。寝室分ける案いいですね。とりあえず今後は3時過ぎたら実家に帰ってくれ、家に帰ってくんなと言いました笑

    • 2月2日
ゆき

わかります!!
ウチも2時間起きくらいにだいたい起きます。。旦那の帰宅はほぼ終電、そーっと帰ってきて欲しいのにガチャガチャ物音がうるさくて腹がたちます。
これで寝る時に寝室に入ってこられるのもまたいっそう腹がたつので寝室別にしました。家の間取りとか可能であればそれが平和です!
それでも帰ってきた時の物音うるさいし、隣の部屋から聞こえる大音量のいびきに毎日イライラ、朝もこっちは毎日早く起こされバタバタしてるのに、自分の出発間際に起きてきて自分の支度だけして出ていく。。
このイライラどこにぶつければいいんでしょうね。。
って私も思わず愚痴ってしまいました(><)

  • しおり

    しおり


    すみません、返信うまくできてませんでした!朝のことすっごいわかります!!わたしも朝早くから起きて家事して、、ってやってるのに、夫は出発10分くらい前に起きて、「時間ないから!!」みたいな・・時間ないのはあなたのせいでしょ、、と思います笑 同じ方がいらして心救われますー!!!

    • 2月2日
こま

めちゃくちゃわかります!
わかりすぎて涙でそうです😭
うちも寝かしつけに時間がかかる上、1時間以内ですぐ目が覚めます。
体も心もくたくたになりますよね😭
旦那は一度も寝かしつけしたことなく(どうしても辛いから休みの日だけでいいから代わってほしいとお願いしたら断られました😑)、飲み会、仕事から帰ってきたら遅くまで大音量でゲームorテレビ。
ドア開ける音も何度言ってもうるさくて、そのたびに子どもが起きて、また一から寝かしつけか…😑って毎晩こんな感じです。
本当にイライラしますよね。
もう家にいる意味ないって思ってます‼️笑

  • しおり

    しおり


    子供の歳も同じですねー😭この時期夜泣き多くて毎日眠くて仕方がないです。

    ワンオペなのはある程度理解して結婚したものの、当たり前にこっちの仕事と思われるとイライラです!!!!

    早くたっぷり寝たいですねー😭😭

    • 2月2日
ママリ

分かります😭うちの旦那も飲食で21時過ぎなのでまだ早いからしおりさんはワンオペ本当に毎日ですね💧お疲れ様です😖
帰り道寄り道してビール🍺入った袋持って帰ってくるのを見るとイライラします😇買ってくる暇あったら育児参加しろと😠直帰してほしいのに😟私は自由に1人でコンビニすら行けないのに😭
うちも寝かしつけはほとんど私任せで遊んでくれる人と子どもも思っているので旦那と夜は目を合わせないようにしてます、目が合うと寝そうだったのに元気になってしまうので🤪
夜中遊ばせたら完全に生活リズム狂いますよね🤪少しでもママ寝たいのに😱
ごめんなさい私も愚痴です😂

  • しおり

    しおり


    同感ですー😭買ってくる暇あったら育児参加しろはその通りです(-_-)自由にコンビニすら行けない、、心から共感です😭

    うちも遊ぶ人と思っているからこそ、夜中は構わないで欲しいのに、「起きちゃったのー?寝ないとダメだよ〜」とか言って話しかけるんです!!!やめてくれと言っているのに忘れちゃうみたいです。。遊んでるだけでめっちゃ育児してるみたいに思わないで欲しいです😭

    子供のリズムが狂ってもパパには関係ないかもしれませんが、こっちは必死だよーという感じですよね(>_<)

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    私の好きな物も買ってきてくれてたらまだ許す余地あるんですがね🤔笑
    うちもです!話しかけるんです!起きるだろ!まだ寝ぼけてるんだからそっと抱っこしてユラユラすんだよ!って何回言ったら分かるんだろ😭手が空いてる時に相手して遊んでいい所取りズルいですよね😠何から何までお世話1日してほしいけど母乳だから出来ない、クソー😭って思いますー😂

    • 2月2日
  • しおり

    しおり


    そうなんですーーーー!!母乳なの悔しいです!!世の中の男も全員母乳出ればいいのにと思います!!!笑

    • 2月2日
ろいやるこりぃ

夫も帰りが遅く、ドアの開け閉め、シャワーやらご飯やらの生活音、最近は待望のゲームソフトが発売されたらしくゲームでうるさい‼︎
話し合っても、夜型生活だから仕方ないってことになり幼稚園に行く歳になるくらいまで、よく聞く理想の生活リズムよりも遅めにしてみることにしました。
まだ手探りですが、理想のリズムにしようとしても夜、音で起きちゃうので今のリズムにして少しストレス減ったかな〜と思います。

  • しおり

    しおり


    コメントありがとうございます。生活リズム自体をズラすんですねー!なるほど!!目から鱗です。

    どうやって夜起こして生活リズムずらせますかね??頑張っても20時には眠くなって泣き出してしまうので難しくて、、参考のため教えてください!

    • 2月3日
  • ろいやるこりぃ

    ろいやるこりぃ

    もともと朝6時〜7時でカーテン開けて太陽の光を浴びさせてたんですが、寝室のカーテンを遮光カーテンにして、9時くらいにカーテン開けるようにしてます。
    あとは、二回食目の離乳食を19時までにはあげて、そのあと20〜21時にお風呂入れちゃってます。
    夫が帰ってくるのが22時〜が多いのでちょうどお風呂上がって寝かせはじめるタイミングになります。
    夫がガタガタ音をうるさくしても、夫に寝かし付けお願いして自分で尻拭いさせてます笑

    • 2月3日
  • しおり

    しおり


    なるほどーカーテンですね!太陽浴びせるタイミング少し後ろにずらしてみます!

    おっぱい以外の寝かしつけも始めないとですね💦

    • 2月4日
エリ

分かります😱

どうせ寝かしつけなんか出来ないくせにそう言ってくるんですよね…。

そういうことをして欲しいんじゃなくて、こっちが何を言ってもとにかく本気で謝ってきてほしいし、そうだよね、これから1時間もかかるんだよね、大変なのに本当にごめん、と言ってくれたらまだいいのに…。

昨日同じようなことで喧嘩したのでついコメントしてしまいました😂

  • しおり

    しおり


    そうなんですそうなんです!!私の心を読まれたのかと思うくらいうんうん大きく頷いてしまいました😂

    共感して謝るなり感謝するなりしてくれればいいのに、、、結局寝付かせられなくて戻ってきて、私の寝る時間がさらに遅くなっただけでした笑

    • 2月3日
ゆーまま

うちの旦那にこの間夜泣きがなかなか収まらず私も疲れ切って寝かしつけお任せしたら、リビングで録画してあったおかあさんといっしょ見せてました😭それが深夜の3時です←
静かになったよってドヤ顔されましたが強制終了しましたね。何考えてるんだろう、と🤬🤬
私も愚痴です笑 ごめんなさい笑

  • しおり

    しおり


    ぎゃーーー深夜の3時におかあさんといっしょ😱それ寝るどころじゃなくて大興奮しちゃいますね。男性陣、なにかとテレビ見せとけばいいみたいな感じありますよね?!そうじゃなくて寝かせてくれよーーと😭笑 ドヤ顔想像して笑いました笑

    • 2月3日