
娘が買い物で抱っこを要求し、商品を触りまくります。カートや手を持っても泣きます。どうしたらいいですか?
一歳1ヶ月の娘がいます。
最近買い物とか行くと抱っこを嫌がり降ろせと泣きます。降ろすとまた泣き両手をもって欲しくてまた泣きます。ちなみに娘はまだ10歩くらいしか歩けなくて両手をもってあげたら嬉しそうに歩きます。
片手でカート、カゴを持ちもう片方で手を持っても泣きます。
両手がいいみたいで…
離すと泣き、商品を触りまくります。ダメと言って抱っこしたらさらにギャン泣き…あるいはハイハイしだします…
カートに乗せてもダメです。
最近必ずこれでいつも買い物行っても買い物どころじゃなくなって結局なにも買わずに帰ります…
この場合どうしたらいいのか😭
- みぃ(7歳)
コメント

Hina mama💕
旦那さんに見てもらって1人で買いに行くことは出来ないですか😂?

sleepingbeauty
抱っこ紐かベビーカーで行けないのでしょうか??
-
みぃ
抱っこ紐もベビーカーもなんど試してもダメです…
- 2月1日
-
sleepingbeauty
10歩位しか歩けないのに降りたがるんですよね😅うちは、10歩しか歩けなかった時は抱っこ紐かベビーカーで行ってたので💦
買い物だから抱っこ紐で行こう?とか、ベビーカー乗ろっかぁ🎶とか言いながらでもダメなんですか?抱っこ紐とベビーカーは普段からあまり使ってないという事ですか?- 2月1日

a.u78
うちの子もまだしっかり歩けないときそんな感じでしたよ😅
なので、ショッピングモールなど広いところでは買い物は最後で最初に手繋いで満足するまで歩いてました😊
さすがに1時間とかは歩こうとしないので、30分くらい経ったらカートに乗せてました☺️

さくら
買い物カートの下の段にカゴを入れてそれに捕まらせて歩かせてました😊
軽いとひっくりかえるので重たいペットボトルとか最初に入れてました💡
一緒に押してる感じが良かったのかご機嫌で歩いてくれてましたよ✨
みぃ
旦那は現場仕事なので基本朝早くて夜の7時とかに帰ってくるので😰
Hina mama💕
うちもそれくらいのときありますが
帰ってきたらお願いして
ちゃちゃっと次の日の分とか
色々まとめて買ってきちゃってます⸜( ˙▿˙ )⸝