
コメント

退会ユーザー
そこはやっぱり大人として欠席なら欠席の連絡をした方がいいと思います!

退会ユーザー
義実家の法事と被った…と言って断ってます(^_^;)
-
退会ユーザー
あ、答えになってませんでした(>_<)自分の時に呼ぶつもりがないなら断った方がいいですよ!
- 2月1日
-
uri.
私も親戚使おうか悩んでいます…w
ただ、断ろうとした矢先に
招待状できたから渡すために会おうと言われ、
あー(;▽;)ってなっちゃっいました…泣
まだ間に合いますかね?(TT)- 2月1日
-
退会ユーザー
招待状出来ちゃっても、まあ仕方ないですよね(^_^;)招待状貰ってから行けないって人も居るだろうし…
- 2月1日
-
uri.
そうですよね(><)
極力気まずくない理由考えますm(_ _)m
ありがとうございました!- 2月1日

まーぶるちょこ
これから先、そのお友達と仲良くしたいと思いますか?
結婚式を断って険悪になっても良いと思えるくらいであれば断っていいと思います!
それか親戚の結婚式と重なってしまったとか理由つけて、お祝いの品を送ってもいいかもしれませんね😊
-
uri.
こちらは疎遠になっても構わないという感じの気持ちです(´TωT`)
高校のお友達ですが、
卒業後そんなに親しくしてなかったのに
あちらが出産祝い等くれたのでビックリでした(;▽;)
断ったら何か物を送るつもりではいたので
理由考えようかと思います…
ありがとうございました!- 2月1日

ぴっぴ
わたしなら親戚の結婚式と重なっちゃったってお断りします☺️
今後仲良くしたい気持ちが少しもなければ‼️
-
uri.
お返事遅くなり、申し訳ございませんでした(´;ω;`)
私もそういった理由をつけて
断ることにしました!
ご回答ありがとうございました。- 2月5日
uri.
そうですよねぇm(_ _)m
断りの連絡をしようとした矢先に
招待状できたから渡すために会おうと言われ、
あーどうしようってなっちゃいました…
もう手遅れですかね?(;▽;)