
赤ちゃんの寝かしつけについて相談です。朝は30~40分1人で寝かせ、モニターを使い他の家事もしたい。モニターは何歳まで使えるでしょうか?
寝てるのが2階の寝室です。
朝は新生児の赤ちゃんが起きる前に最低限のこと(洗濯干しと自分の朝ごはん。たまに掃除機かけ)をしたくて、30~40分は1人で寝かせたまま、私はリビングに降りてます。基本、午前中はずっとグズってて何も出来ず午後はその時次第、だからです。
また、夜は夫婦が2階に行くタイミングで赤ちゃんも寝室で寝かしつけてますが、早めに寝かせられるなら赤ちゃんだけ早めに寝室に連れて行ってもいいかなと思ってます。
今は朝は心配で10分おきに確認には行ってますが、これから寝返り打ったりするようになるとより心配です。
赤ちゃん寝室に寝かせてる方はベビーモニターをつけていますか?
感想はどうでしょうか?
今は30~40分だけ寝せてますが、ベビーモニターが有効なら私だけもう少し早起きして他の家事や所要もモニターみながらこなしたいところです。
また、モニター使用してる方は何歳くらいまで使えそうですか?
- ぽんぽん(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ままみ
1階の和室(リビングとは別)を寝室にしていますが、
ベビーモニター付けてます!
布団で寝てるので落ちるとか心配はないので、基本寝てる時は家事とかしてます!気になった時にモニターで確認するような感じです。
私が使ってるモニターだと音も聞こえて、画像も中々綺麗です!
携帯から確認するやつなので、外出してるときも見えるので、旦那に預けてるときなども確認してます!
安いやつなのでたまに速度遅いときもありますが、基本泣いてたらリビングでも聞こえるので問題ないです。

ママリ
2階寝室でベビーモニター使ってます☺︎
泣かないで起きてる事もあるしモニターあると凄く便利ですよ(´ω`)
モニター付けてると小さな声も拾ってくれるし様子も分かるので、寝てる間はモニターつけたら後は確認に行ったりしてないです。
何歳まで使えるかは分かりませんが、長男もたまに夜中静かに起きる事もあるし我が家はまだまだ使う予定です( ˊᵕˋ )
-
ぽんぽん
コメントありがとうございます。
商品は何使ってますか?
ネットで見ると蛯原友里さんのが人気第一位と出てますよね。- 1月31日
-
ママリ
蛯原友里さんの使ってます☺︎
今はバージョンアップしたみたいなので私が使ってるのは旧タイプになりめすが、それでも画像ハッキリ確認できるし動作全く問題なく使いやすいですよ(*´ω`*)- 1月31日

buzz
ベビーモニター使ってます。私は、声や音だけ聞こえて子機から話しかけられるやつを使ってます。少し事情がありうちはベビーモニターがないとやっていけないくらい重宝しています。
新生児のころは、ベビーベッドに寝かせて顔の周りはなにも置かず安全にして寝かせておきました。
上の子が4歳ですがまだつかってます。
-
ぽんぽん
動画は見れないんですね。無いよりは安心ですよね!
- 1月31日

退会ユーザー
ベビーモニター使用しています。
5000円くらいで暗視できて、音声も聞こえ、こちらからも話しかけられます。
安いので画面は小さいし、正面から見ないと見えにくい
ですが、問題なく使えているので満足しています。
ぽんぽん
2階の寝室で寒いので扉もしめてるからかギャン泣きじゃないと気づかないんですよね(汗)
商品は何使ってますか?