

まりりん
おくるみの必要性がわからないままです。
退院の時包んだだけで、それ以外使ってません(;_;)
普段はバスタオルに包んでます🎵
私はいらないかなぁ?と思います。

退会ユーザー
4月生まれではないんですが...
念のために薄手のおくるみは使わなかったとしても持って行った方がいいかと思います!
退院後、一瞬でも外に出るときに包んでると赤ちゃんも安心ですし、何しろ新生児は体温調節が自分でできないのでちょっとした温度変化にも弱いです。なので持って行って損はないと思いますよ(=゚ω゚)ノ
4月でも風が強い時もありますしね!

りずママ
昨年4月上旬出産しました。
退院する時におくるみ使いましたよ〜
しっかりした生地だったので
抱っこが安定して楽でした。
(ちなみにおくるみの中はドレスです)
その後もお昼寝やオムツ替え、と
何かと大活躍でした〜

(*´ω`*)
私も4月に出産予定です。
リストにおくるみと記載があり、購入しました。
まわりの友人に聞くと、夏ではないし、おくるみ退院しても使えるから、大丈夫よー!と言ってましたし(^ ^)
色々使い方あるみたいです✨

ともみ(・д・)
こんにちはー!
5月1日予定日です🍀
私も病院からのリストでおくるみ記載されてました💡4月5月はまだ朝晩冷えることもある!と母がおくるみ買ってくれました😄

piancheri
総括してのお返事ですみません(._.)
皆様レスありがとうございます^ ^
イマイチ使い方はわからないのですが、レスを拝見していく中で、なるほど〜と思う事も多かったので、節約も兼ねて少し大判のバスタオルを持っていってみようと思います^ ^
こちらで質問させていただいて本当に良かったです^ ^
ありがとうございました♪

初タマ
予定日が4月10日なので、使う使わないかわからないけど買っちゃいました(=゚ω゚)ノ寒かったら使う予定です(≧∇≦)一人目だから何が必要か不要かいまいちわからないのでとりあえずすぐに使うかもって物は揃えました(=゚ω゚)ノ

masayuu
初めまして☆
私は4/29が予定日です。
もー春だし不要かなと思ったけど
梅雨の時期に寒くなったり
するから1枚はあった方が
いいと春に出産した友達に
聞いたので1枚は購入予定です‼︎
退院する時もドレスの上に
着せていこう考えています😁💕
コメント