※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち。
妊娠・出産

初産で計画無痛分娩を経験された方、これからされる方に質問です。本日3…

初産で計画無痛分娩を経験された方、これからされる方に質問です。

本日36週4日、妊婦健診がありました。
そこで医師より、「2900gある可能性があるね。誤差はあるけど2500gは間違いなくあるでしょう」といわれ、子宮口の内診もあり「まだまだ降りてないね」と言われていました。

その上で最後のお話で「元々の出産予定が7/31だから8/1に入院予約をいれときますね」といわれました。
ニュアンス的に変動はする可能性はあるようでしたが、私的には「計画無痛分娩なのにこんなに遅いの?」という印象で39週から7/31の間で計画無痛分娩を実施できるものだと思ってました。

みなさんは、初産で計画無痛分娩の場合何週で産みましたか?産む予定ですか?

コメント

✩sea✩

1人目、37週1日の健診で3500gと出ましたが、計画無痛分娩の予約は、出産予定日翌日でした!
結局は37週で破水してしまったので、計画予約より早く産むことになりましたが💦

  • もち。

    もち。

    そうなりますよね(笑)仮の予約の意味が全くわからなくて。(笑)
    37週1日で3500グラムも本当にあったら出産予定日の翌日で設定してたら骨盤通らなくなって難産なりますよね💦

    ありがとうございます!参考になります!

    • 7時間前
はじめてママ👧🏻🔰

私は38週で産みました!
前日バルーンで3センチぐらいまであき、翌日内服、促進剤、人口破水して途中から麻酔を入れ効き始めて痛みがなくなり出産に至りました!

  • もち。

    もち。

    それは計画無痛分娩で、計画された日に産んだのでしょうか。

    • 7時間前
  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    初産で計画無痛分娩です。
    計画した日の前日の昼頃から入院して翌日の計画日には産めました。

    • 6時間前
  • もち。

    もち。

    38週って早かったですね!!
    それは希望されたんですか?それとも医師の指示ですか?例えばもう十分な大きさとか、、子宮口が開いているとか、、💡

    また、38週で産むのは何週の時にきまりましたか?

    • 6時間前
  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰


    いや、病院の指示です!
    正確には覚えていないのですが臨月前、妊娠後期あたりには決めてたような?というのもギリギリまで逆子だったのでその確認もあって😢

    子宮口は数日前の内診時、0.5センチしか開いていなくて無理しない程度に頑張って動いてね〜と言われ前日までよく動いていました。
    降りてきた感覚も特になかったままの入院でしたよ!

    余談ですが、個人的には麻酔を入れてほしいと言うのが遅かったちめに8センチまで粘ってしまいました(笑)
    また人口破水した瞬間、今までとはレベル違いの進み具合と痛み・張りがきましたのでもし可能ならば、早めに入れてもよいかと😔

    • 2時間前
  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰

    ちなみに大きさは平均よりちょっと小さめでした!出産時2650gです👶🏻
    外の世界に出して平気な大きさであれば良いかと!
    大きすぎても母子共に大変らしいので💧💧

    • 2時間前
  • もち。

    もち。

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    たしかに、問題なければ私も小さく産みたいです💦難産なっても怖いですもんね。今大体2500gは最低でもあると言われました😊

    逆子はなおってよかったですね💓

    私は痛みが怖いのですぐ痛いと言おうと思います。というか言ってしまいそうです😂

    • 2時間前
  • はじめてママ👧🏻🔰

    はじめてママ👧🏻🔰


    なら安心ですね!
    初めてだと色々不安ですよね。
    分かります。。💧
    出来れば可能な範囲で小さめがいいと思います!笑

    体操頑張りました🩷
    時期的な問題もあり自然と治ってくれた説もありますが!!

    もし大丈夫な病院であればお願いしていいと思いますよ!!!
    せっかくの無痛ですし、頑張りすぎなくていい。お願いしましょう✨

    なんとかなります!!
    本当に母強しだわって感じると思います。
    無理せず👶🏻に会えるのを楽しんできてください!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1人目39週2日で出産しました!
2人目は37週4日です。
32wで予定入れましたが、
降りてる降りてない関係なく
促進剤使うし!みたいな感じでした!
病院によるのかもですね💦💦 

  • もち。

    もち。

    促進剤使うから、私もそんな予定日より後に組まれるとはおもってなくて、、。そうですよね?

    2500g現時点で最低でもあるなら、もっと早く産めるだろうっておもいました。
    次回の検診できいてみます!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    計画無痛でもある程度開いてからじゃないと
    ってところもあるし、こればっかりは
    病院によりそうですね😨

    • 7時間前
  • もち。

    もち。

    聞いてみます!ありがとうございます😊

    • 6時間前
ほこり

私と予定日が一緒です(でした)☻!
同じ状況で、7/29最後の健診で子宮口開いていないねとのことで、入院は1週間後の8/4でした😂
その間に破水が起きたり陣痛がきたら、来てね〜とのことで🤯
結局は入院日の夕方の内診で、やっと1cm位開いていた状態でバルーン🎈入れて、8/5の朝から促進剤で午後には産まれました👶🏻✨
40週4日でしたよ👌´-

  • もち。

    もち。

    ほこりさんと同じだったのですね!
    なるほど、すこしほこりさんのお腹で赤ちゃんはゆっくりされていたパターンか!✨

    私は破水を経験したくない(焦るので)できれば早く産みたいのと費用の面で今月までに産んだほうが安い可能性があって、、。

    • 7時間前
  • ほこり

    ほこり


    ゆっくり居心地が良かったようで🤣
    3.465gで産まれてきました👶🏻bigBaby

    私は入院中も破水しなかったので、人工破膜でした✂️
    月跨ぎしてしまうと高くなりますよね( т т )💦

    • 6時間前
  • もち。

    もち。

    おおお!しっかり育ってますね💓👶

    なるほど!!
    そうなんです!ちなみに来月から高額医療制度の限度額があがるので、もし緊急帝王切開とかに切り替わった時料金上がるんですよね💦

    8/1を7/31の予定日で産みたいってそんなに難しくなさそうなのできいてみます!!!

    • 6時間前
ゆか

39w4dで産みました。
それでも前日に前駆陣痛が来ていたので…40w以降に予定していたら陣痛来ちゃいますよね😳
計画無痛分娩と言われてますか?計画、だと陣痛が来る前に予定たてるので、計画分娩と言わない気がしちゃいました🤔

家で陣痛が来て、病院についてから無痛の処置するってことですよね…無痛分娩と言われてるならわかりますが💦

娘は3500gと大きく産まれましたが、子宮口が開いてきたのは38w後半でした。
38w6dに予定していましたが、まだ固いかも…と予定をずらしたので。

  • もち。

    もち。

    計画無痛分娩といわれています!その上で予定日の次の日に入院日を設定しよう!といわれました!!

    少し遅れての出産だったんですね!✨

    なんのための計画だよ💦とおもって。

    • 6時間前