※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

娘が高熱で座薬が入れられず困っています。夜間救急で解熱剤をもらえるでしょうか?以前の薬を使っても大丈夫でしょうか?

起きてる方いますか?助けてください!!

娘が昨日から熱があり、インフル陰性でしたが
今39.4℃あり座薬をいれようとしたところ
痛がるし入らないしでギャン泣きで困ってます…

もう一度粉の解毒剤もらいに夜間救急かかることってできますかね?
以前に熱でもらった粉の薬もありますが使っていいのかわからず…

コメント

mama

座薬うちも嫌がります😭
グッタリして、しんどそうにしていますか??

  • まり

    まり

    嫌がりますよね😭
    今YouTube見せろとせがまれ見せたらウトウトし始めました!!
    熱も少しだけ下がったのでとりあえず様子見でいいですかね😞

    • 1月27日
ねこ

座薬はそのまま入れると痛いですよ💦
ワセリンないですか?
座薬のまわりにワセリン付けて入れるとすんなり入ります!

  • まり

    まり

    座薬自体に塗っていいんですね!
    ありがとうございます!!

    • 1月27日
りぴこ

心配ですね💦
#8000に電話してみてはどうでしょうか?

  • まり

    まり

    旦那にそんなとこかけたって意味ねぇって言われました。こいつが代わりに高熱で死にかければいいのにって思います…

    • 1月27日
  • りぴこ

    りぴこ

    寝てしまいました( ̄▽ ̄;)
    あれからお子さんは大丈夫だったでしょうか?
    そんなとこかけたって…意味ありますよ!
    実際に私の不注意で子供が滑り台から転落したときかけてみました。
    症状を聞いてくださり、この番号にかけて下さいと病院紹介の電話番号を教えてくれて、休日にやっている緊急外来の予約も向こうでしてもらえました。
    緊急外来は初診ではみてくれないので、そこで予約してもらって助かりました。
    次はかけてみてください💦

    • 1月27日
  • まり

    まり

    おはようございます!!夜中にありがとうございました😢

    意味ありますよね!わたしも旦那に怒鳴られて冷静じゃなくなってて子供の様子みることしかできませんでした😞
    ♯8000ってそんなことまでしてくれるんですね!そこまで知りませんでした😓次からは旦那のことは無視してそこに頼ったりしようと思います!ご丁寧にありがとうございました。
    子供は今めちゃくちゃ元気です😌

    • 1月27日
  • りぴこ

    りぴこ

    お子さん元気になられてよかったです(^∇^)
    病気以外にも怪我でも使えるのでよったら覚えといて下さい!
    私も、滑り台から落ちたときはパニクって小児科?外科?って病院をネットでさがしましたが…
    #8000で的確な病院を探してくれて、予約までしてくれました!
    MRIもレントゲンもとって異常なしで安心しました(ToT)

    • 1月27日
  • まり

    まり

    元気になったー!とおもったらまた高熱のぐったりで粉の解熱剤飲ませました😭

    怪我でも使えるんですね!!
    落ちる系の怪我ってほんと焦りますよね😫しかも大人1人の時とか尚更!

    次からほんと使わせてもらいます〜🥺ありがとうございました!!

    • 1月27日
おもも

座薬いやがりますよね。座薬しかなかったら泣いても暴れても入れてます。
粉薬は半年までならまぁよいといわれたことあります。
それ以降は捨てるようにしてます。
熱下げる粉薬ですか??

全然大丈夫とおもいますよ病院!

  • まり

    まり

    私も苦しいよりかは暴れても入れようと思ったんですが…旦那に、入るわけねぇやめろうるせぇって言われました。
    アセトアミノフェンっていういつもだしてくれる解熱剤です!!

    ありがとうございます😭

    • 1月27日
  • おもも

    おもも

    それなら粉薬でよいのでは?
    半年ならいけるみたいなので!
    もちろん体重等で効果もかわりますが、応急措置としてそれで様子見もありかと。旦那さんと協力して座薬いれたら良いのかなともおもいますが、、今の様子じゃむりそぉですね(  ̄ー ̄)

    • 1月27日
  • まり

    まり

    半年ならいけるんですね!
    体重も特に変わってないのでもしまたぐったりしてしまったら使おうと思います😓
    旦那は自分の睡眠のが大事みたいです笑
    明日も熱ひかなかったらかかりつけにいこうと思います😞

    一応今は元気いっぱいなので安心です😌

    ご丁寧にありがとうございました!

    • 1月27日
みみ

夜間救急にかかることは出来ると思いますよ!
ただ坐薬が入らない、ということは無いと思います。どうしても入れたかったら自分の足で子の足を抑えるか、座薬なのでうつ伏せでも裂肛にはなりません。落ち着いてください(´˘`*)ベビーオイル、ワセリン、なければ最悪水で滑らせてぽとっという感覚のところまで一気に入れれは肛門の圧でてることはありません⚠️
小児で貰う解熱剤はアセトアミノフェンしか出さないはずなので使っても大丈夫とも思いますが…もし体重が極端に違えば量が足りないということはあると思います。まだそんなに年齢もいってないので薬が期限切れということも滅多にないと思います。

どうしても心配であれば救急にかかることは出来ますよ!

  • まり

    まり

    詳しくありがとうございます😞
    たしかに見たらアセトアミノフェンでした!5ヶ月たってるんですが大丈夫ですかね…

    • 1月27日
  • みみ

    みみ

    もう入れたかな?大丈夫ですよ、期限ギリギリのものだったら少し古くなってるかもですが、使えるものは3年くらい使えます。あんまり古いと効果が薄れますが、大体半年くらいは平気と思うので5ヶ月くらいならきっとそんなこともないと思います(´˘`*)量の問題は多少有るかもですが、その年齢なら誤差範囲と思います。
    それより旦那さんあまり協力的じゃないんですね💦座薬はオムツ替える時のように足をお腹にくっつける感じで持ち上げるとお尻の穴探しやすいです。それか私は究極うつ伏せで両手でお尻を左右に広げて無理矢理入れます。仕事でこんなん入るわけない…って子にも入れるしかなかったので、意外と入るんだなぁと思いました笑
    我が子には申し訳ないながら厳しめです😂
    そんなことは置いておき、残ってる粉薬使っていいと思いますよ😁

    • 1月27日
  • まり

    まり

    結局座薬は諦めました😞
    粉薬用意しようとしたら寝てしまったので様子見してました!結局今はすっごく元気です😌

    座薬の入れ方、とても参考になります!わたしも看護師さんとか結構無理やりでもいれてくれるしやらないと!と思ったんですけど旦那に怒鳴られるわアパートで泣き声の大きさ気にしてしまって諦めました😓😓
    わたしも次はうつ伏せにさせていれることにします!仰向けだと難しい…

    今夜またぐったりするようだったら粉薬使います!明日もまだ熱が続いてたらかかりつけに行ってきます😭

    ご丁寧に詳しくありがとうございました。とっても助かりました😫

    • 1月27日