※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaaa
妊娠・出産

おむつの種類で迷っています。みなさんは何を使っていますか?新生児用に購入しようと思っていますが、種類が多すぎてどれが良いかわかりません。

質問です(。-_-。)

みんなおむつ何使ってますか?

新生児用に買おうって思っても
種類ありすぎてなにがいいのか
わからない(´;ω;`)

カテゴリ間違ってたらごめんなさい…

コメント

ぴな

メインでナチュラルムーニー使ってます!
サイズアップ前はパンパース肌いち使ってます!

  • maaaa

    maaaa


    メインってことは使い分けなさってるってことでしょうか?🤔

    肌いちって黄緑ぽい方でしたっけ?(。-_-。)

    • 1月25日
  • ぴな

    ぴな

    ムーニーよりパンパースの方が大きめなので使い分けしてますよ(◜ᴗ◝ )!
    そうですよー!

    うちは新生児の時に1袋ずつ色々なメーカーの物を試してこれに落ち着きました!

    • 1月26日
りさ

産院がパンパースだったのでそのままパンパース使ってました!
新生児用は産まれてくる子の大きさですぐつかえなくなるのでメーカーだけ決めておくか病院のを使ってみてから買う方がよいかもしれません!

  • maaaa

    maaaa


    それで間に合うんですかね?(´・_・`)
    服とかなら産まれてからでも
    いいなーとは思えるし
    1枚売りとかしてくれてるから
    問題ないけど
    おむつってバラ売り
    店舗で売ってないので…

    • 1月25日
  • りさ

    りさ

    うちはけっこう成長早かったのですぐサイズアウトしてしまい無駄にしてしまいました!
    旦那さんにこれかってきて!と頼めるなら新生児用は少しずつ買うことおすすめします
    もし、パンパース使ってあわなかったらムーニーなどと変えるのもありだとと思います
    買いだめして合わないとかわいそうなので!

    • 1月26日
マカロン

新生児は参院がパンパースの肌一でした!でも退院後はメリーズ使いました🤗

  • maaaa

    maaaa


    その理由よかったら
    聞いてもいいですか?(´・_・`)

    • 1月25日
  • マカロン

    マカロン

    パンパースは背中漏れがとにかくすごいです💦
    上の子は大きめだったのと、成長も早かったので、その後ムーニーのSパンツに変えました!
    下の子はムーニーは肌に合わず、グーンも合わず、メリーズで落ち着きました!

    • 1月26日
えっちゃん

あらかじめ産院が何を使ってるか調べて、それと同じものを用意しました!

  • maaaa

    maaaa

    なるほど!!
    その手もありますね(*^^*)

    • 1月25日
ぽりん

病院で使っていた物を使いました!中にはオムツかぶれする子もいるので病院で使ってるものを使って大丈夫そうならそのオムツのメーカーにして後から色々なメーカーを試してみてもいいかもしれないです!

  • maaaa

    maaaa


    なるほどφ(._. )メモメモ
    参考になります!

    • 1月25日
deleted user

産院がパンパースでした!数ヶ月使ってましたが、背中漏れするのでムーニーに変えました!

  • maaaa

    maaaa


    なるほど…:(´◦ω◦`):

    • 1月25日
みちゃ

ネピア のホワイト使ってます!

  • maaaa

    maaaa


    その理由聞いてもいいですか?(´・_・`)

    • 1月26日
  • みちゃ

    みちゃ

    おしっことか出ると
    すぐぶにゅぶにゅには
    なるんですけど
    肌触りがよくオムツ自体が
    柔らかいので
    赤ちゃんのお尻には優しいと
    思いますよ😌✨
    オムツかぶれもしないし
    他のオムツに比べて
    ギャザーが低いそうなんですけど
    漏れたこともないです!
    サイズが大きいのになると
    12時間用もあるので
    それも魅力だな〜と。。。

    • 1月26日
ぶーたん

産院はメリーズだったので最初はメリーズでしたが、途中からムーニーにしました!

  • maaaa

    maaaa


    変えたのは群れとかですか?(。-_-。)

    • 1月26日
  • ぶーたん

    ぶーたん

    蒸れやかぶれは大丈夫だったんですが、ムーニーの方が家計に優しかったので💦

    • 1月26日
  • maaaa

    maaaa


    なるほど!!

    • 1月26日
ほのか

産院はパンパースだったので、しばらくはパンパースを使っていましたが、途中からお試しでムーニーにしたところ、デザインも可愛いし、オムツも手触りが心地よく、柔らかいので今もムーニーを使ってます💕

背中漏れする時期とか、ゆるウンチポケットがあるので、漏れることが少なかったです☺️

  • maaaa

    maaaa


    ふむふむ(。-_-。)

    参考になります!

    • 1月26日
れんれん

3000無さそうだったので小さい赤ちゃん用のパンパースを1袋とすぐ3000超えたのでナチュラルムーニー使ってました!

コナン

産院では、メリーズでしたが
私があまりメリーズ好きではなく
新生児期はたくさんパンパースの
オムツをいただいたので
パンパース使ってました。
そのあとパンパース、グーン、
ムーニーと試しましたが
テープタイプの時は、
最終的にグーンになりました👌✨

オムツは退院する日でも
生まれてからでも間に合いますよ!

年子👧mama

産まれてから退院までに買ってもらっておけば間に合いますよ☺️
長女はパンパースを使っていましたが、合わなくて途中でメリーズに変えました!それから長女も次女もメリーズです😌
パンパースは途中まで使って捨ててしまってムダにしてしまったので産院のオムツを試してみて合うか合わないか確認してから買っても間に合うと思います!
新生児はオムツ替えの頻度が多いので1袋すぐ終わりますし😊
長女も次女も3000g以下だったので小さめの新生児用を買い足したりもしたので産まれて赤ちゃんの大きさで買っても良いかなと思います☺️

み

産院がパンパースだったので新生児の頃はパンパース使ってました!
背中漏れするようになってからムーニー、途中からメリーズにして良かったので使い続けてます😊

so9i3a

パンパースの薄い緑のパッケージ買ってます。
新生児期の時は小さめって書いてあるパッケージのを書いましたよ。