
夫のことが嫌になっちゃいました。毎日、つわりで気持ち悪くて夕方から…
夫のことが嫌になっちゃいました。。
毎日、つわりで気持ち悪くて夕方から夜まで動けないことが多いです。日中は働いています。
一歳の子供がいるので、ご飯の用意と食べさせることまではしていますが、その後は夫に色々お願いしてやってもらっています。
お皿洗ってとか歯磨きしてとかお願いすると、お願いはまとめて言って、小出しにしないで、まとめて言えないときはさっきは言い忘れたけどって申し訳なさそうに毎回言ってなどお願いの仕方に注文があります。
そして、お願いした後は俺の仕事じゃないのにやって優しいでしょって嫌味言われたり、仕方なくやってあげてる感じをすごく出してきます。
当たり前などとは思っていなくて、お願いしてるんですが、毎回こんな感じなので頼みにくいし、でも自分ではとても動けないし、気持ち悪くて余裕ないし、こんなに苦しい思い一人でしてるのに、なんで毎回嫌味言われて嫌な気持ちにさせられてるんだろうと思います。
今日は、ついに我慢できなくなり苦しいのに毎回こんなこと言われてもう嫌だって泣いたら、大声出されて、やってあげてるのになんでこっちが悪く言われなきゃいけないんだ、お願いをまとめてしろって言ってるだけだとキレられました。
そのとき思いつくことだってあるし、やってくれるけどそもそもお願いをしずらくて、苦しいです。
こんな夫はどうしたらいいんでしょう。
とにかくつわりが早く終わって自分でやりたい_| ̄|○
- ちゃんこ
コメント

退会ユーザー
やってあげてる?!やってあげてるってなんなんですかね😨
こっちは貴方との子供をお腹で頑張って育てて、悪阻にも耐えて苦しい思いしてるのにやってあげてるとは何様なんですかね。
夫婦なのに協力するのは当たり前ですし悪阻中に申し訳なさそうにお願いしろ?
いやほんと何様のつもりだ。と思っちゃいました。
ましてやしんどい時に旦那さんが上の子みるなんて当たり前の事だと思いますが?😅
ほんとに毎日お疲れ様です💦
そりゃ嫌になったと言われても仕方ないですね旦那さん。
悪阻落ち着くまで暫く実家帰るとかは無理なんでしょうか?😭

さゆママ❥❥
うんと……。旦那さんは何を勘違いなさってるのでしょうか……?
ちゃんさんだけの子ではないですよね?我が子の事をやってあげてるって……お願いって……悲しくなりますね。
無理しないで実家に頼ったり出来るといいですね。。
-
ちゃんこ
本当悲しくなります。
つわりのときくらい進んでやってくれてもいいじゃないですか。
好きで寝ているわけじゃなくて、気持ち悪過ぎて動けないのに。
なんか私がサボってるみたいに思ってるのか、この気持ち悪さ代われるものなら夫に代わってほしいです。- 1月25日

もみん
離婚ですねわたしなら。最低だとおもいます。お子さんいるようですが、私なら完全に無理ですね。
子供からしても、そんな父親もいらないです。人間的に無いですね。
早く気づいた方がいいです。
-
ちゃんこ
私のホルモンが不安定だから、傷つきやすいのかなぁと思ったりしましたが、客観的に見てもおかしいですよね。
考え方がだんだん怖くなってきました。
これ今まであんまり気付かなかったかもしれません。- 1月25日
-
もみん
ちゃこさんは何悪くないですょ。
そんなクソみたいな旦那こっちからポイです。泣きついてきても私は許せないですね。人間の底辺ですょ。- 1月25日

はじめてのママリ
お互い仕事をしているんですよね?そして、ちゃんこさん妊婦さんですよね?旦那さんはどの目線から言ってるんですかね?嫌になるの当たり前だと思います。今はちゃんこさんは体を休めないといけない時期ですよね。お腹の中の子どもを頑張って育てて守っているんですから😊!お願いなんてしなくていいと思いますよ!?旦那さんはちゃんこさんがやるのが当たり前って思ってるなら、ちゃんこさんからしても旦那さんがやるのが当たり前ってことです😊俺の仕事じゃないのにって、、、お前の子どもであって、お前の家だろ!どんな思考してるんですかね💦💦
-
ちゃんこ
基本動きたくない人なので、もともとゲームしたり、スマホしたりばっかりなんです。
今だけと思って我慢してやってって言ってますけど、つわり中だけでも頑張ってほしいです。- 1月25日

退会ユーザー
うちは専業主婦ですが、仕事から帰ってきた旦那が全部やってくれます。
お願いしてません。当たり前だって言ってます
普通にくそだなって思っちゃいます
けどそういう人は変われないと思います
もしわたしがそんな人と結婚してしまったら、、と考えたら、まず離婚視野に入れて話し合い、別居ですかね
-
ちゃんこ
すごいです!!ステキな旦那様ですね。
なんでこっちが下からお願いしないと動けないんでしょう。
もともと全然気が利かないんですが、更に際立ってます。- 1月25日

げんちゃん
働いて、尚且つお腹で一生懸命育てている奥様に対して、失礼極まりないですね!
子育ても家事も奥様だけの仕事だと勘違いなさってるようです。
まとめてお願いしろと言うなら、じゃあ全部やれと言いますね。
-
ちゃんこ
確かに!!もう全部やれ!って言いたいです。
土日とかなら午前中動けるのでなんとかなるんですが、平日は仕事があるので難しくて。
この気持ち悪さだけでもめげそうなのに、更にストレス溜まっちゃってます。。- 1月25日
-
げんちゃん
仕事で気力も体力も限界ですよね!
私も仕事が終わると電池切れしてました。とにかく横になって寝ていたい…。
赤ちゃんを育てている大事なお身体なので、くれぐれも無理されないでくださいね‼️- 1月25日
-
ちゃんこ
今度もう無理だから全部お願いって言ってみます!
家に帰ってからが辛いですよね。
無理しない程度に頑張ります!- 1月25日
ちゃんこ
仕事をしているので、産休に入るまでは実家に帰れないんです(;_;)
上の子供のときもつわりがひどかったんですが、そのときは寝たきりで何もしなくても二人きりだし特にお願いはしてなかったんです。
でも子供がいるとどうしても頼まないといけなくて…。
すっごく頼みにくいです。
進んでやろうかってやってくれる旦那様が欲しいです。
こういう人だったんだぁとガッカリしています。