
生後4ヶ月半の男の子の発達について相談。手の使い方やグーの状態、首の座り方に不安があります。発達が遅いのか不器用なのか心配。
生後4ヶ月半の男の子です。
まだ手を上手く使えてない感じがします。
布とか紙が近くにあると掴んでいますが、ガラガラのおもちゃなどを持たせてみても、自分が握っているということに気づいてない感じというか…
たまたま口元のあたりにいくと舐めったりしていますが、大体は少し握った後に離して落としています。
触りたいものに手を伸ばすっていうのもまだそんなにありません。
眠い時などに目のあたりに手をやりますが、力加減とかがまだ分からないので思いっきり目の中に突っ込んでたりもしてます。
うつ伏せにした時も顔はあげますが、腕を使ってあげてる感じではなく背筋で持ち上げてるようです。
4ヵ月検診の時は、首はだいぶ座っていて、手がグーじゃなくパーに出来れば腕で持ち上げられるから~と言われましたが、まだグーになってることの方が多い気がします。
こんなものでしょうか…?
発達が少し遅いとか、不器用とかあるのでしょうか😅
握ったり、振ったりして遊べるようになればいいなぁと思います。
- ぽり(6歳)
コメント

オムハンバーグ
まだまだですよ〰☺
普通だと思います☺
そして、握ってるだけいいと思いますよ☺
これから嫌ってほど握りますよ😊

ぶどう
うちも同じです!
ガラガラ握っても直ぐ離して落とすし、目に思いっきり突っ込んでます😂
うつ伏せの練習していますが、やっと最近顔を持ち上げられた感じで、まだまだ首座るには時間が掛かりそうです😭💦
早い子では3ヶ月で首が完璧に座っている子もいるようなので、少し心配になってしまいますよね。
焦らず見守っています😃
-
ぽり
そうなんです💦
検診の時同じ月齢の子が近くにいたのですが、看護師さんに「この前寝返りしたんです~」って話してて、うちの子はまだ全然しそうにない…って不安になってしまって💦
でも同じような子もいると分かって安心しました😅- 1月25日

なこ
うちも同じ感じですよ〜!
握っても離す、握っても離すって感じで一人でおもちゃ遊びはまだまだかなーって状態です!
首の座りも、まぁまぁすわってるかな?くらいで、これからです!
健診で特に言われてなければ気長に成長を見守っていいのかなと思います!
これからが楽しみですね★
-
ぽり
同じようで、安心しました😄
もう4ヶ月も半月過ぎたのに…って考えてしまって😅
楽しみにします✨- 1月25日

とぷ
うちも4ヶ月半ですが同じような感じです!
首もまだ完全にはすわってないかなぁと思ってます。
-
ぽり
同じくらいですね!
発育も同じくらいのようで、安心しました✨
成長を楽しみに待ちます😄- 1月25日
ぽり
安心しました😄
焦っちゃってダメですね😅