※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
子育て・グッズ

9ヶ月の息子がママっ子で、寝かしつけはママが担当。パパも寝かしつけをやってほしいが、息子は泣くかも。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

あれよあれよという間に息子は9ヶ月。
5ヶ月ごろに突然人見知り、パパ見知りし出したこともあり、超ママっ子なこともあり、寝かしつけはいつもママがやってます👩
今はまたパパのこと大好きでご機嫌なときはママよりパパです。だけど、眠たいときや不機嫌なときはママじゃないとダメです。
春から私も仕事復帰だし、今後のためにもパパで寝れるようになって欲しいなって思ってます!
パパは寝かしつけやってって言ったらきっとしてくれるけど、息子はたぶんギャン泣きすると思います(笑)
パパが寝かしつけできるようになるにはその覚悟でやらないといけないですよねー。

同じような状況でパパが9ヶ月頃から寝かしつけし出したよって方、いらっしゃいますか?極意があれば知りたいです🤔🤔

コメント

あぴ

我が家も同じような感じでした!
不安で不安で仕方なかったですがママはいなかったらいなかったでギャン泣きはしたみたいですが諦めてなんとかなったみたいです!
息子はお昼寝はそのおかげか誰とでも寝れるように。
夜中はママですが…。
むしろ練習!と思って自分がいるのにパパに!というのは無理でした💦
お仕事復帰されるということなので保育園の先生でもこれから寝ないといけなくなります、お子さんも眠かったら寝る!となるかと⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡

  • りい

    りい

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!!
    子供は素直だから、ちゃんと順応するんですね😭✨
    せめて、お昼寝だけでも誰とでも出来るようになって欲しいです〜!
    あぴさんのお子さんはどんな風にしてパパでも誰とでも寝るようになったのですか?練習しなくていいということは、保育園に行き出して、出来るようになったということでしょうか?😖
    参考までに教えて下さいませ💦

    • 1月25日
  • あぴ

    あぴ

    保育園に行きだしてからでした!
    私も寝るかなぁとすごく心配で。でも先生に聞いたら睡魔の限界がきて抱っこしてたら寝ちゃってた!とか給食食べながらウトウトしたりしていたみたいです!でもママがいるとママじゃないと寝ない!というのは保育園行っていても頑なでした😂でも一緒に入れる時は♡と思いそのときは一緒に寝ていました!私が外出でいなくてパパに昼間頼んだときは帰ってきたら2人でソファで寝てたこともありました!どうやって寝たの?と聞いたら腕枕してたらいつのまにかと(笑)きっとママとはママとの寝方、パパとの寝方があるんでしょうね⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡

    • 1月25日
  • りい

    りい

    なるほど!
    プロに任せたら大丈夫そうですね🙆‍♀️
    たしかに、一緒にいるときは甘えさせてあがたくなりますよね💗💗
    パパとのエピソード、素敵すぎます😍子どもなりにそれぞれの対応があるんですかね💫ほっこりしました!焦らず行きたいと思います💗ありがとうございます😊

    • 1月25日