保育士をしていたが周りの目が怖く、母への依存を辞めたい。子どもには自分を大事にしてほしいが、自分が原因で難しいと感じている。どうしたらいいでしょうか。
HSPでしょうか?
ふと当てはまるかもとネットでHSP診断を行うと、72/140で、HSP度中度との結果が出ました。
私は人の目が異常に気になります。
相手がいつもと違う態度だと、自分が何かしたからなのか、自分の今日の服のせいなのか、ここまで何か変なことを言ったか…等不安になり、いたたまれなくなります。
また、質問されると裏の意図を深読みしてしまったり、こう答えると相手はこう思うかもしれない、こんな回答だと〇〇な奴だと思われるかもしれないなどと思ってしまい、本音は言えません。というか、ひとの事が気になりすぎて、もはや自分の本音がわからないことがしばしばあります😣
保育士をしていたんですが、新卒でクラス担任を持たされ、何も教えない聞くなと言われた状態での保育が始まり、組んでいる先生に自分の保育の方法をどう思われるかが怖くて相当のストレスになり、合わせていじめもあり、胃潰瘍や肺炎、卵巣に穴が空き辞めました。
幼い頃、何でも母に許可をとりながら行動していた名残 で(食べるお菓子、服、髪型、作文、選択するものは何でも)、今も子どもの服を買うときに写メってどう思うか聞いたり、友達の家での会話やそれについての私の応答を話して、母がそれでいいと言うかどうかを確かめてしまいます。母にそれでいいと言ってもらえると安心して行動できるのと、世間に間違えた自分が広まる前に母に違うと教えてほしいという理由だと思います。
今尚、幼い頃と同じように選択肢のあるものは可能な限り母に伺いを立てている自分に最近気づき、これではダメだと思いながらも、やめられません。
子どもを育てるに当たっても、自分がこんな子に育てたい、こんなことを教えてあげたい。よりも、人にこう思われないように、こういうことでいじめられないようにという方に重きを置いてしまっていて…。だめですよね…。わかってるんです。だめだって…。
長いですが、まとめると、
保育士したいけど、周りの目が怖い。自分にどんな仕事ができるのかわからない。
母への共依存を辞めたいけど、辞め方がわからない。
子どもは他の人の目を気にしすぎることなく、自分を大事にして生きていってほしいのに、私のせいでそれが不可能になるんじゃないか。
私はどうすればいいんでしょう…。
- はじめてのママリ
コメント
ぽんちゃん
うーん、、HSPではないような気もします。
はじめてのママリ
そうなんですね💦
ただの性格?でしょうか?