
可愛い息子が寝ないことでイライラしています。腱鞘炎で抱っこが難しく、バウンサーで寝かせていますが、イライラが続いています。未熟な母親で自己嫌悪しています。
可愛い可愛い息子なのに中々
寝てくれなかったり
泣きやまなかったらイライラが
とまりません(´・ω・`)💦
最近、抱っこしてて機嫌の悪い時には
エビ反りしてまで泣きます😖🙌
イライラしたくないし怒りたくないのに
「もう‼‼」と怒ってしまいます。
腱鞘炎になってしまい思うように
抱っこしてあげられないし
抱っこしようにも痛くて時間がかかります。
だから最近はバウンサーに寝かせて
おしゃぶりを咥えさせて寝かします。
中々寝付けないようで頭をフリフリして
「あーうー」と繰り返しています。
自分に余裕がない為、「うるさいなぁ」
「早く寝てくれる?」と思ってしまい
またイライラします🤦♀️
ダメだと思いながらも毒づいてしまいます。
寝顔見て毎回「ごめんね」って泣いてしまいます。
次こそは優しくなろうと自分に
言い聞かせますが、イライラの
繰り返しになります。
未熟な母親でホントに嫌になります。
情けないです。心に余裕を持ちたいです。
- あゆみ(6歳)
コメント

みきこ
私も未だにそんな感じです!!
毎日もう!やめて!うるさい!早く寝てくれ頼む!!
と思ってます😂笑
人間ですもん感情がある限りそのような事は思ってしまうものだと思います🙌
子育てって本当に大変ですよね、でもそれ以上に可愛いから毎日頑張れますよね😌

あゆ
私も同じです!
毎晩の寝る前が苦痛なくらいすっと寝てくれません。お昼寝も…
動きも活発になってきて散らかし放題で片付けてもまたやられて…
オムツ交換もなかなかしてくれず…
毎日、あぁ!もぅ!ってイラっとしてしまってます。
-
あゆみ
やっぱりそう思いますよね😭
- 1月23日
あゆみ
そうですよね☺
可愛いからこそ気持ち入れ替えて頑張れますよね🎌