![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が9ヶ月になり、コストコのディナーロールを離乳食に使いたいが、ネット情報で後期向けと書かれており悩んでいる。娘は離乳食を好きで、パンをいつから食べさせるか迷っている。
あと2週間で9ヶ月になる娘がいます。コストコのディナーロールが離乳食に使えると聞きました!!先日購入したのでパン粥でも作ろうかと思ったのですが、離乳食後期からのがいいとネットだと書いていて悩んでいます、、、
みなさんならあげますか?また、パンをそのまま食べさせるのはいつくらいからでしょうか?
今は離乳食が好きみたいで、残さず食べ、私たちのご飯までたべようとしてきます!
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![マリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリ
ウチは超熟使ってましたが最近はスーパーで売ってる安い食パンあげてますよ(笑)パンを食べてアレルギーなども無く、添加物が多くなければコストコのディナーロールでも問題ないと思いますよ😄パン粥で慣れてきて離乳食後期に入ってから、そのまま耳だけ切り落としたものを手づかみ食べの練習として食べさせました。トーストしたものはそれから1ヶ月後くらいですかね😊
はじめてのママリ
ありがとうございます✨作ってみようと思います!