
コメント

華
参加したことあります!
検診行った時など受付で、参加したいと伝えれば開催する日を教えてくれます!電話でも大丈夫じゃないでしょうか💡
託児も利用出来ると思いますよ。
華
参加したことあります!
検診行った時など受付で、参加したいと伝えれば開催する日を教えてくれます!電話でも大丈夫じゃないでしょうか💡
託児も利用出来ると思いますよ。
「産婦人科・小児科」に関する質問
休日診療所に行ったほうがいいでしょうか? 3歳の子どもですが木曜日の昼に発熱し38℃〜40℃の熱をいったりきたりしています。それ以外の症状は軽い鼻水程度です。 水分はしっかりとれていて、食事もとれていたのですがさ…
1歳1ヶ月になる娘が1cm×1cm程度のシールを誤飲した可能性があります。飲み込む瞬間は見ていないのですが手元にあったシールが無くなっておりむせ込む様子があったので恐らく誤飲したのだと思います。呼吸は苦しくなさそ…
1歳7ヶ月の子供のことで相談させてください。 今月から鼻水が出ており、19日から更に目ヤニ、20日に37.7℃出て保育園を早退しましたがすぐ下がりその後平熱です。 21日、小児科へ行って目薬と飲み薬をもらいました。 先生…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
きっちん
ありがとうございます😊
1人目の時は参加しなかったので、電話して聞いてみようと思います!
ちなみに参加希望のときは先生相談されましたか?(*^^*)
華
そうだったんですね!
先生に相談はしたようなしてないような…たぶんした気がします💦
やりたいんですが大丈夫ですよね?って。
すみません曖昧で💧
きっちん
いえいえ!
ありがとうございます😊
ちなみにお子さん1歳0ヶ月とのことで、うちも1人目が1歳0ヶ月なのでもしかすると入院中会ってたかもですね♡
色々詳しく教えていただきありがとうございました♡
華
会ってたらすごいですね✨
うちは12月下旬でした〜
いえいえ。
お役に立てたのなら嬉しいです!
きっちん
ありがとうございます😊
うちは1月頭でした!!
ありえるかもですね♡
助かりました(*^^*)
ありがとうございます!!
華
私も2人目を妊娠中ですが、まだ6週なのでさすがに会わなそうですね(笑)
お互い体に気を付けて頑張りましょ!