
コメント

まぬーる
ズリバイに移行するかどうかですが、
腕の力と腰がしっかりして体幹が
整わないと、急にはハイハイにはならないかな?と思われます😃
うちの子はハイハイは6ヵ月でしたよ!
ということは、ズリバイっぽいのは五ヶ月とかにあったはず…😁💧
まぬーる
ズリバイに移行するかどうかですが、
腕の力と腰がしっかりして体幹が
整わないと、急にはハイハイにはならないかな?と思われます😃
うちの子はハイハイは6ヵ月でしたよ!
ということは、ズリバイっぽいのは五ヶ月とかにあったはず…😁💧
「2人目」に関する質問
2人目を考えているのになかなか授かりません。 1人目はトラブルなく出産を終えましたが、その後精子や卵子などに問題がでることもあるのでしょうか? 検査も考えているのですが、1人目を出産しているのに検査するのはおか…
他人事な夫に不満が募ります。 住宅購入など家庭のこと、育児のこと、不妊治療のこと、相談や近況報告しても他人事です。なんならスマホ片手にゲームしながら聞き流されることが多いです。夫は激務で家のことや育児のこと…
結婚して2年、今近所のスーパーで働いています。 旦那の地元で旦那の家族や、兄弟家族みんな徒歩5分圏内の場所に住んでいます。 最初はなにも思わなかったですが段々嫌になってきました。 まず義母と旦那の弟の奥さんがよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぬーる
そういや、お座りは苦手でした!
1212
うつ伏せの状態から芋虫のように腰を浮かせる動作をやり始めたところです。
すぐすぐには前に動かなそうですが、いつ動き出すのか怖くて😅
やっぱり筋肉が発達しないと、ハイハイにはならないですよね。今の芋虫状態を楽しみます♪
まぬーる
おおおー!それはそれは、ズリズリしそうです(  ̄▽ ̄)アップが始まっていますよね!
足よりは腕がメインなので、そこ次第では
自由に動きだすかもしれません✨
でも、、足でこいで進むのが楽しくなったら
足こぎメインのズリバイも始まるかもですね!!笑
活発なお子さんかもしれないですね😁✨✨
1212
長男の発達は遅めだったので、まだコンセントなど何もガード付けてなくて😅
少しずつ安全対策していかないとですね!! 次男が生まれてから越してきた部屋なので何もガードも付けてなくて😭😅