
旦那が何してもイライラします!私は育休2年とり、もうすぐ復帰となりま…
旦那が何してもイライラします!
私は育休2年とり、もうすぐ復帰となりますがこの2年は旦那にイライラしてばかりです。もちろん育児のイライラもありますが、なぜうちの旦那は..と思うことばかりです。
こんなはずじゃなかったのに、と悲しくなります。
旦那は育児や家事にも協力的ではありますが、何しても仕事を増やされるというか..
子供とも遊んでくれますが、度が過ぎることも多々あって見ていてヒヤヒヤします。
私も自分が全て正しいとは思っていませんが、右に習えが中々出来ず、ムカつきます。家事などもお互いのやり方はありますが、こっちは効率なども考えてやっているのに旦那は根拠がなってないと譲りません。
休日、家に一緒にいるのも苦痛です。ため息しかでません。まだ結婚して2年なのに。夫婦あるあるですかね。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

りんご
同じ家事を2人がやるとそうなるのかなぁと思います。ある日はなめこさんが茶碗洗ってある日は旦那様が茶碗洗ってになるとそうなりがちかなぁと。やってもらう家事を固定してしまってそこは旦那様の好きなようにさせるようにした方が楽ではありませんか?

退会ユーザー
私と旦那のこと?って思ってしまうほど同じでびっくりです🤣💦
付き合っていた頃のワクワクはどこへ行ったのやら、、、
旦那の休みの日はイライラするので必ず外出してます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
同じような方がいて嬉しいです!
付き合っていた頃も少し癖のあるやつでしたが、夫してはなんだかもう..
って感じです😣
春から復帰なので、忙しすぎて喧嘩にもならなくなるのか、またはイライラしすぎて私がおかしくなってしまうのか..恐怖です😱笑- 1月19日

ちょす
わかります😑
手伝ってくれないわけじゃないんですけどやり方が違ったりとイライラしますよね💦
絶対自分の方が抱き方、お風呂の入れ方など雑なのに
旦那が同じようなことするとイライラします😅笑笑
自分勝手なのはわかってるんですけど自分なりのやり方があるのでその通りにやってほしいです😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
やる気はあるんですけど、なんでそうなるかなーってことが多くて💦
私も自分には甘々なんですが、旦那にはもっと同じように出来ないのか?と毎回思います‼- 1月19日

Mie
私は育休一年とって仕事復帰しましたが、むしろ旦那が育休の時と同じく何もやらないので毎日イライラ一緒にいる休日が苦痛です。笑
子供二人面倒見られないので最近は何もしないくらいならシングルの方がマシと思うくらいです。
正直家事に協力的ななめこさんのご主人が羨ましく感じる部分もありますが、いざ何もやらない旦那が何かし出した時に結局仕事を増やされてイライラする気持ちは本当に共感します。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
何もしない旦那もイライラですよね!
うちも、突然掃除や料理することがありますが、物品も出せば出しっぱだし、中途半端で終わらせたりとムカつきます。シングルの気持ちでいるのですが、やはり旦那が目の前にいると期待しまうことも多いです💦- 1月19日

あんこ
ウチと状況同じでビックリです笑
なにしてもムカつく!わかる!休日はウツですよね。
子供と自分だけの方が気楽です。
もう期待するのもやめようかなーっと諦めてきてます🤦♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
うちも子供が1歳10ヶ月の男児です🌼
今となれば、子供の方が素直にお手伝いしてくれるので癒されます。笑
旦那には期待も信用もしてません!
なので、突発的に何かされるとペースが乱されて凄くストレスです😂- 1月19日
-
あんこ
わなります!土日はペース崩れて息子も寝不足、私もイライラ😵
そのくせ自分はイクメンだと思っているからバカなんじゃないかなと思います笑- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
うちは不定休夜勤ありなのですが、雪などで出掛けられないと、旦那の顔見ただけでストレスやばいです😂
うちは、どんくさアホ男です!- 1月19日
-
あんこ
顔見たくなさすぎて、お面👺つけたろかと思ったことあります🤣
ウサギ🐰のかぶりものとか。
大人の男がいるとジャマですよね邪魔‼️- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
それならこちらもすこし心穏やかになれそうですね❤
ほんと邪魔でしかない‼もう、今となれば運転手兼ATMとしか思えません😂やばいですよね!笑- 1月19日
-
あんこ
うちなんて運転手でしかありません😞私が運転するときは教官みたいにエラそーに注意してきてウザすぎます。
なんでこんなウザーい存在になったんだか笑- 1月19日

退会ユーザー
私もつい最近まで似たような感じでした--;)
せめて朝だけは気分よくスタートさせたいので旦那に朝の家事をお願いしてます✨こどもが食べるお米を炊く、ゴミ捨て、ペットの世話✨
役割分担は大事かなと思います(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
お子さん2人いれば、更に分担は大事ですよね‼
ただ、うちは分担してもこちらがフォローしないとなかなか上手く回っていかなくて💦結局私も仕事が増えます..
マニュアルでも作りたいくらいです。- 1月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
一応、ゴミ捨てとお風呂掃除はやらせてあげてるんです。笑
しかし、ゴミは家中私が集めてあげないと、ただ専用袋のゴミだけしか捨てなかったり、風呂掃除もやったよ!と言うも浴槽をチャチャッとしかやらないのでタイルなどの水垢はついたまま..
後から私がやっているのでまだ綺麗をたもたれているのですが、旦那は「風呂だって綺麗じゃん」みたいな言い方をするのでムカつきます。