![ぴっぴ67](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
31歳初産婦で、体重管理や出産について相談です。体重増加で不安があり、里帰り出産で病院も変わることに緊張しています。経験のある方の意見を聞きたいそうです。
はじめまして31歳初産婦
3/11予定日です( ^ω^ )
体重管理&出産についてなのですが…
身長163cm妊娠前48kg〜50kg位だったかな??
現在69kg…
掛かりつけの産婦人科の先生には何も言われなくて2〜3ヶ月前にちょろちょろと羊水出てて
お薬飲みながら、安静にしてたのもあって
家事したら食っちゃ寝の毎日、間食も止まらず
太腿の肉割れ増え過ぎた体重は諦めて産後ダイエットしようと気持ちき切り替えて今にいたります(・_・;
今月から里帰り出産で病院も総合病院に変わるのですが、体重怒られるかもとドキドキしてます(´Д` )
皆様妊娠して20kg近くorオーバーした方っていらっしゃいますか??
また産道に脂肪がついてしまって出産時難産になりましたか??
初産という事もあって不安で…(・_・;
自分の管理不足でお見苦しい内容ですみませんが
経験のある方ご意見下さい!!
宜しくお願いします!
- ぴっぴ67(8歳)
コメント
![mm mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm mm
こんばんは😊
私は妊娠して20kg太りました😅
怒られ続けました(笑)
私は息子の心拍が落ちてしまったので吸引分娩になりました!
しかし分娩室に入ってからは
15-20分くらいで生まれましたよ😊
ご出産頑張ってください!
![いーたん❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーたん❤
双子ちゃんですか?
私は毎回20キロ増えてます( ´△`)
産後体重を戻してまた授かれますが、今回は戻ってないのでやばいです。
42から61
42から54 これは入院してたので食事管理ができました。
45から62
こんかいはやばいです(*_*)
-
ぴっぴ67
こんばんわ、回答ありがとうございます(^-^)
いや、がっつり1人男の子です(・_・;笑
70kgいってしまう!!とヤバイと思いつつ増える体重にどーしよーも出来ず、かといって張ってしまうからあんまり散歩も出来ずで悪循環(^_^;)
産後ダイエットで頑張るしかないですね(´・_・`)- 2月3日
-
いーたん❤
私も初期から切迫で病院以外はいまは外出できません( ´△`)
産後頑張りましょう!
ただ体は重たいですね- 2月3日
-
ぴっぴ67
分かります、ベットから起き上がるのが一苦労!!
寝返りでシーツ剥がれるし(^_^;)笑
切迫良くなります様に☆- 2月3日
-
いーたん❤
ほんと、自分の肉が支えられません。(ノ_<。)
- 2月3日
-
ぴっぴ67
1人で笑ってしまいました!笑
本当支えられない贅沢な肉で贅肉…自分の甘さにガッカリしてます(´Д` )
安静に、ほどほどにですね♪
ファイトです♡- 2月3日
![みみまま16](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみまま16
予定日 一緒ですね!
あと妊娠する前の体重と
+体重も同じです‼︎
上の子の時も20kg増えましたが
私は、先生から特に言われず
普通分娩でするりと出てきましたよ^ ^
人にもよりますが 多分大丈夫じゃないかと!
それに、今まで先生に何も言われずになら^ ^
ちなみに、1人目は
産後三、四ヶ月で ストレスの為妊娠前の体重より減りました(^_^)
お互い 産後のダイエット頑張りましょ♡
-
ぴっぴ67
こんばんわ、回答ありがとうございます(^-^)
予定日一緒なのですね、嬉しいです!!
そうですか、何も言われて無いなら大丈夫ですかね♪
ちょっと安心しました!
ありがとうございます、産後ダイエット頑張りましょう♡- 2月3日
![ザクロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザクロン
初めまして!同じく初産婦で15週目です。妊娠前が同じ身長体重なので思わずコメントしてしまいましたm(._.)m
5ヶ月前でプラス5キロ増えてます…😓ぴっぴさんは、5ヶ月目は何キロ増でしたか?
元が痩せ型だと増えてもあまり言われないですよね。
ちなみに私の義理の姉は3人ともプラス15〜20キロ増で安産でした!
-
ぴっぴ67
こんにちは、返答ありがとうございます(^-^)
うち5ヶ月目は6kg増位でした!!
それから切迫があったりで、家事以外食っちゃ寝の安静だったので、より急激に増えちゃいました(´Д` )
1ヶ月1kg増位が理想って言われましたよ♡
なので、ザクロンさんは理想的かなと(o^^o)- 2月4日
-
ザクロン
返答ありがとうございます
( ̄^ ̄)ゞ
わかります、入院とか安静って一気に増えますよね´д` ;
私も切迫で入院して一気に増えました!
5ヶ月目は同じくらいって事は、やはり後期は増えやすいんですね´д` ;
お互い気をつけましょう😭- 2月4日
-
ぴっぴ67
うちは妊娠分かって悪阻ヒドくて
仕事すぐやめちゃって専業主婦になったので、金銭面の心配で入院だけは避けたく必死で安静にしてました!!
入院経験されたのですね!
今は大丈夫なのですか??
ストレスも切迫になりやすいから、それならあまり考えず好きな物を食べれるだけ食べようと思って過ごしてました!笑
そしたら、増加止まらずで(・_・;笑
後期は出産間近とあって何があるか分からないから、なるべくこれ以上増やさない様に気を付けようと思いました( ^ω^ )
ザクロンさん、あまり考え過ぎず
ですよ♡- 2月4日
-
ザクロン
確かに!考え過ぎも良くないですね!(^◇^;)
良くなって退院しましたが入院、17日くらいして20万ほどかかりました…😱
保険に入ってたんで返ってくるみたいですけど高い😱
ぴっぴさんはもうすぐですね、このまま無理せずぴっぴさんのペースでお産頑張ってください!💞
アドバイス嬉しかったです!ありがとうございました♪( ´▽`)- 2月5日
-
ぴっぴ67
母子共に良くなって退院出来て良かったです(o^^o)
入院費高い!でも保険入ってて良かったですね♪
ありがとうございます、ザクロンさんもザクロンさんのペースで元気なベビー産みましょうね♡- 2月5日
![あずさ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずさ★
35週ならもう産まれても大丈夫だよーって私は先生に言われたので
切迫でしたが退院して
お散歩しましたよー!
切迫なのでお腹痛かったのですが
慣れました。笑
たくさん動いてたのに
38週3200㌘で産まれました!
-
ぴっぴ67
返答ありがとうございます!
そうなのですね!
いつ産まれても大丈夫と言われると安心しますね( ^ω^ )
私も少しずつ
お散歩してみます(o^^o)- 2月6日
ぴっぴ67
こんばんわ、回答ありがとうございます(^-^)
心拍落ちたのですか?!
怖いですね…
でも別状は無く早目の出産良かったです!!
これ以上増やさないよ様にあと1ヶ月頑張ってみます( ^ω^ )
mm mm
すみません間違って返信してしまいました💦
本当に怖かったです😔
無事に息子が生まれてきてくれて良かったです!
陰ながら応援しています!
頑張ってください😊
ぴっぴ67
いえいえ、大丈夫ですよ( ^ω^ )
ありがとうございます!!
私も無事に元気な息子産みます!