※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

普通の子育てが難しく、脳性麻痺やてんかんを心配しています。周囲が楽しむ中、自分だけ不安を感じています。

普通って難しい。歩いてお話して、楽しい家庭を築く。それがこんなにも難しいことなんだと痛感しています。生後2ヶ月半、出産時の影響での脳性麻痺やてんかんを心配しています。考えるだけで胸が苦しくなります。まだ分からない、まだ分からないと暗闇にずっといて子育てが楽しめません。

首はまだグラグラです。首座らなかったらどうしよう。そり返り強いです。歩けなかったら、お話できなかったらどうしよう

毎日毎日、こんなことばかり考えて、周りは今しか見られない可愛さで幸せ満たされているのになんで自分はと悲しくなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もすごくそり返りが強く、寝ている時には首が直角くらいになっている事が多かったです。抱っこしても思いっきりそり返ったり。
私が医療職な事もあり、脳性麻痺の姿が想起されすごく心配でした。
日にちがたたないとわからない事だからずっと不安ですよね。体の障害だけでなく、発達障害なども2.3歳くらいにならないとわからないと思うと、考えることばかりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    普通の子はここまでそらないんじゃないかってくらいしょっちゅうそっているんです…
    抱っこも、抱っこから置くときも、バウンサーやクッションにのせているときも。
    床に着地するときは頭がついちゃったりします、、

    ママリさんのお子さんはなにか検査とかされたのでしょうか、、?

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になる症状が強いそり返りだけだったので、検査はせずでした。首はしっかりすわりましたが、今でも抱っこ紐で寝る時などは真横に直角だったりします。
    床に着地する時に頭がつくの同じです!ごちんってなってちょっと泣いたりしてます!

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

出産時何か大変な事が起こってしまったんですかね💦
産後うつが心配なので、周りに頼ってくださいね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦

    • 8月12日
ママリ

私もまだまだ考えて不安になったり落ち込むこともありますが、どんな未来であっても可愛い我が子に変わりはないで何とか気持ちは落ち着きます。

ママリ

分かります。私も同じようなこと心配してます。うちも2ヶ月半くらいですが、まだ首座ってませんし、そり返りも割とあります。でも首座るの4.5ヶ月の子もいるみたいですし、そり返りも個性という言葉を見かけました。最近笑ったり、クーイング?のようなものを始めたので成長過程を見守っていくしかないかなーと思ってます😌

はじめてのママリ🔰

うちの子脳内出血して脳性麻痺あります。
同じ子よりも全体的に発達遅れてますが、お話少しずつ出来てきてます🤔
二語文、3語文話せて、単語覚えてる最中簡単な指示なら通ります😀
歩行は、装具履いて歩行してます!
医師から、歩くのは難しいと言われましたが歩けるようになりました😭
子供発達威力すごいです😳
医師も驚いてました!

同じ子よりも成長ほんとゆっくりですがうちの子なりに成長してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ママリさんのお子さんとっても頑張っていらっしゃいますね、歩けるようになっているなんてすごいです😭✨️

    差し支えなければ、脳性麻痺が分かったのはいつ頃かお聞きしてもよろしいでしょうか…?
    また、反り返りの強さなどはいかがでしたでしょうか…

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれて直ぐ、脳内出血してその時まだ脳性麻痺分からず。

    もっと詳しく調べたかったのですが他の病気ありそっちを優先しないと命危険あり様子見てもらってました💦
    なんとか出血お触りましたが、後遺残るとなり、退院後とき検査してその時もわからずでした。

    1歳半検診時、先生からMRIするとなり1歳7ヶ月MRIとり脳性麻痺分かりました💦

    その頃から全体的に発達遅れておりでした。

    あまり強くなかったです🤔
    ただ足筋肉強かったです😅

    4ヶ月まだ首座ってなくで仰向け枕ごと足を床で蹴り移動してました😳

    上の子それがなかったので、下の子は、足蹴り強かったです😅
    他は、うつ伏せしか寝れなくて、うつ伏せときも足がM字?なってること多かったです🤔

    結構なM字じで、筋肉めちゃ柔らかい、かんじでした!

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    出産後からかなりあとの方でわかったのですね💦
    うちの子も足の力すごいです💦
    今後の様子を見守っていきたいと思います…!

    • 8月14日