
最近お弁当作れない日もあって、夜中の授乳の大変さの話になったら「俺…
最近お弁当作れない日もあって、夜中の授乳の大変さの話になったら「俺だって一緒だから」と言われます。
寒いのと、旦那が子供と一緒に寝たいと言ったのでお布団で川の字になって寝てます。
普段から小さい物音でもすぐ起きる人です。
3時間おきの授乳、オムツ替え、1度も手伝ったことありません。
夜中に何度も眠たい体を起こして授乳やオムツ替えるのと、何もしないで横になって夜中起きるのと訳が違うと思いませんか?
俺は仕事中眠たいの我慢してる、朝も眠たい体起こして起きてると言ってます。
確かに私は日中寝れますが、上の子もいるのでそう簡単に寝れません。
部屋別にするのが一番だと思いますが、旦那は息子の隣で寝たいそうです。
さっき上の子が今日私が怒りすぎたからなのか夜泣きしました。
すると旦那が寝ながら「どいつもこいつも泣いて(舌打ち)」と言ってました。
部屋別にしたくない癖に文句ばっかり言う旦那。
ひとつも夜中大変だねって言ってくれない旦那。
あーーーー、ムカつく😤
- あいな(6歳, 9歳)
コメント

いちご🍓
全然一緒じゃないです!
逆にたまに旦那に任せきりで隣で寝させてもらうときあるけど、全然疲れがとれます!!
1度逆の立場でやってみてもらえば良いと思います。

ぴっぴ
こんばんは!
お気持ちすごくわかります!
旦那さんも仕事で疲れてるのはわかってる。だけどあいなさんに対する気遣いも大事ですよね😥
私の旦那も夜中の授乳でねれてない時朝の見送りしなくて寝てただけで見送りしないで寝てるのどうかと思うって言ってきました😡
子育ては24時間休みなし。
自分の時間さえ作るのが難しい。
仕事してるとそんなに偉いのかなって思うとき多々あります😭
一回家事と育児やってみろー!って思います!
-
あいな
ほんとですよね😭😭😭
見送りないだけで文句言うなーですよね😤産後大変だから無理しなくていいよの一言なんで言えないんですかね、男の人って😭💦- 1月19日
-
ぴっぴ
産後の辛さは女性にしかわからないですよね😭😭
上のお子様もいて大変かと思いますがあまり無理されないでください😌
お互い育児無理ない程度に頑張りましょう❤️- 1月19日

SoRamama✿
腹立ちますね😂
私なら問答無用で別の部屋にします🤣
好きで一緒に寝たいなら、手伝ってくれてたっていいですよね!!
-
あいな
ほんとですよね😭
私も明日から別の部屋で寝ようかな💦💦- 1月19日
-
SoRamama✿
私は里帰り中なのでまだ話し合いだけですが、旦那が次の日休みの時だけみんなで一緒に寝るって決まりました😊
旦那の仕事が基本残業ありの長時間で疲れてるのに、私と子供と一緒に夜中起きちゃうと疲れが取れないと思うので😂- 1月19日
-
あいな
里帰り羨ましいです😭
うちの旦那は里帰りもさせてくれませんでした😭- 1月19日

ゆめと
本当ムカつきますねーそれは。
あなたの体が心配だから別の部屋で寝た方が良いんじゃないかな?とあくまで旦那さんを心配してる風で提案してみるとか。
一度寝室別にすると戻りたくなくなりますけどね!
夜中に何度も起きて授乳してオムツ替えて…今の季節本当にしんどいのに、面倒くさい旦那に気を使いながらなんて本当にストレスですよね!
労いの言葉ぐらいかけてくれればこちらも頑張れるのに!
ここでたくさん愚痴吐いてほどほどに頑張ってください
-
あいな
ほんと、今の季節しんどいんです😭😭
明日からこっちの部屋で寝るからって言ってみようかな…😭
ありがとうございます😭ママリでは質問より愚痴ばっかり書いてると思います😫💦💦笑- 1月19日
あいな
素敵な旦那さんですね😭✨✨
絶対引き受けてくれないと思いますが私も母乳辞めてミルクにして旦那にやってもらおうかな…😭
いちご🍓
母乳あげるだけあげて、即寝るだけでも違いますよ!(^^)オムツ替えもはき戻しの着がえも寝かしつけもしてもらえるだけで!全然違います!
旦那さん、息子の隣で寝たいけど文句言うとか意味不明です。きっと自分だけ別室でゆっくり寝てるとあいなさんのフォローもっとしなきゃいけなくなって、俺も寝られてないって言い訳が使えなくなるからですよ。私なら手伝わないで横で寝てられたらイラつくし、さらに、文句までいうもんなら何が何でも別室にします。旦那が居ないと思えばイラつかないので。(実際旦那泊まり勤務でいない日、それはそれで気楽でいいです🙆)
あいな
うちの旦那絶対やってくれません😭💦
ほんと、なんにもしないでましてや文句まで言って、横で寝られたらイライラしかしないですよね😭😭