※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那の親との外食に行きたくないと感じています。体調が優れず、子供の世話も負担に思っています。行かないことは非常識でしょうか。

はぁー。行きたくない。

GWに旦那の親が近くに寄るみたいで
勝手にご飯(肉)行く話してます。

正直好きでもない相手だし
お腹も大きくて動くのも辛いです。

後期つわりなのかお腹も気持ち悪くて
ずっと胃もたれしてる感じです。


座っとくのもしんどいし
外食して上の子の相手するのも私。

旦那と親のみで行けばいいのに…
私は家で子供とマクドナルドで幸せです。



前期のつわりも酷くて
オエオエしながら正月の集まりには連れて行かれました…


行かないってそんな非常識でしょうか?
たまにしか会えないのは分かってますが
そんな孫に会いたい人でもなく
行っても息子息子(旦那)で私と子供は
おまけみたいな存在です。


一度まだ子供も居ないし妊娠もしてない時に
体調悪いと家で待ってたら
わざわざ食後に家に寄られました…

コメント

はじめてのママリ🔰

お腹の子に響くので〜で、赤ちゃんだしにして欠席でいいですよ!

赤ちゃんが関わるのに無理強いしてきたらもう絶縁です。

  • ママリ

    ママリ


    旦那も旦那で、親が喜ぶ会いたがるからと無理矢理にでも連れて行こうとして来ます…

    義父はいい人で会いたいですが
    もれなく義母も居るので行きたくありません。
    毎回チクチク言ってきます…

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全部無視ですよ無視無視。
    担いで運び出されるわけじゃないですよね?

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですけど、後からグチグチ言われて夫婦喧嘩になるのもめんどくさいし、家に押し掛けられても困るし。
    って感じです😮‍💨
    遠慮って言葉知らない人種です…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    てことは自分の意思で行ってるってことなのでもう仕方ないですね。

    こうやってほぐしていくと結局誰がこの状況作ってる?っていうのが見えてきますよ。

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    会いたくないってのを阻止できないんですけど、家に来られても部屋に隠れるとかまでしないといけない感じでしょうか…

    • 2時間前