※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんパン子☆
産婦人科・小児科

女性が検診で初めての女医に不満。対応が適当で寂しかったが、赤ちゃんは順調で安心。

ちょっと愚痴らせてください…
今日は1ヶ月振りの検診に行って来ました!まだ胎動も感じず、毎日順調かな〜?と心配しながら過ごす日々でお腹の赤ちゃんに会えるのを楽しみに検診に行ってるのに、今日担当してくれた初めての女医さん…エコーを見ながら、私が「まだ週数(15週)早いから性別なんてわかりませんよね…」と聞くと、「わかりません!」と即答!心の中でわかってるけど聞いてみただけです!なんて思いながらエコーを見てました。赤ちゃんの計測もなく何だか適当に、7〜8cmくらいだし、心拍も動いてるので順調ですね!とそそくさにエコーも終わってしまいました。時間にして1分もあっただろうか…
いつもは違う曜日に行ってて他の先生なんですが、水曜日だけはいつもと違う先生のようです。女医さんだから丁寧にいろいろ教えてくれるかな~なんて思った私が甘かった!
楽しみに検診に行ったのに何だか寂しい検診でした。
でも赤ちゃんが順調だったので一安心です。

コメント

あ×2

たんたんと仕事されるの嫌ですよね💦こっちはモニター通してしか唯一赤ちゃんの確認が出来ないから、楽しみや不安を抱えて検診に来てるのに…。
私の担当の先生も「順調ですね」っていつも終わりますよ。

  • あんパン子☆

    あんパン子☆

    ほんとそうです!唯一の楽しみなのに☆
    たんたんとしてて…忙しいのはわかりますが、もう少しいろいろ赤ちゃんの事が知りたいですよね(。•́︿•̀。)
    順調なのはわかりました!って大きい声で言いたくなっちゃいました!

    • 2月3日
  • あ×2

    あ×2

    ですよ!
    「はい!わかりました」って大声で言って帰りたくなりますよね…。
    嫌でもみてもらわないといけないから、言えないけど(^_^;)

    • 2月3日
  • あんパン子☆

    あんパン子☆

    今度は、診察前に「長めにエコーお願いします!」なんて言ってみようかな~(^ω^;)
    院長先生は丁寧なんですけどね~!人気で待ち時間が長いんですが…次回からは待とうかな☆って思います!

    • 2月3日
  • あ×2

    あ×2

    長い時間待ってみてもらう方が良いですねっ☆

    • 2月3日
  • あんパン子☆

    あんパン子☆

    次回から嫌な思いをするくらいなら待ちます!
    ありがとうございますd(・∀<)

    • 2月3日
雪ん子

わかります!私も女医さんにみてもらってます。この間の検診で、赤ちゃんの成長が気になって色々聞いてみたんですけど、「エコーなんてそんなにしっかり見ませんよ!」ってバッサリ言われてしまいました(T_T)こっちは心配だから聞いているのにー!って思いましたが、何も言えなくなり診察終了。
後から怒りがこみ上げてきましたヽ(*`皿´*)ノキィィ──!!!!

  • あんパン子☆

    あんパン子☆

    そんな言い方されたら凹みますね…
    男の先生より女医さんの方がさっぱりしてるんでしょうかねぇ(^_^;)))
    1ヶ月に一度の検診なのにもっといろいろ教えてもらいたいですね!

    • 2月3日
kiiro

多分偏見なんですけど、女医さんって「女医です!キリ!!」みたいな感じがして私は苦手です…今まで行った病院の女医さんがそういう方が多かったからなのか、たまに女医さんでも親切な方がいると、逆に女医さんなのに!?とびっくりしてしまいます^_^;

  • あんパン子☆

    あんパン子☆

    私は上二人の時も男の先生で初めての女医さんでした(>o<")テレビの見すぎで女医さんは優しいイメージが…でも、実際はこんな感じでとても残念でした!!
    コウノドリのような病院があったらいいのに~なんて思っちゃいます(*>∀<*)ノ

    • 2月3日
  • kiiro

    kiiro

    なかなかドラマのようには行かないですよねー( ; ; )女医さんの診察の日はあんまり期待しすぎないように行きましょ♡

    • 2月3日
  • あんパン子☆

    あんパン子☆

    次回は曜日を変えて行こうと思います!
    ありがとうございます(*>∀<*)ノ

    • 2月3日
souママ

はじめまして♡
内容を読んでて共感しちゃいました!!

4週経つのって早いような遅いような、、、赤ちゃんを見て安心したくて検診ってもの凄く楽しみですよね♡!(不安もあるけど)


私、先生に直接言いますよ!
てか担当医を替えてもらいました!
ストレスになることは少しでも避けたいですし´`*♡

  • あんパン子☆

    あんパン子☆

    お返事遅くなって申し訳ありません…
    唯一、赤ちゃんの状況がわかる時間なので、こちらとしてはもっといろいろ知りたいですよね~(>o<")
    私の通ってる産婦人科は担当とか特になくて、曜日で先生がちがうので自分で考えて行くしかないですね!今回たまたま違う曜日に行ってこれだったのでいつもの曜日に行くようにします(^_^;)))

    • 2月5日
シロクマ

こっちが1か月後の検診をどれだけ楽しみにしてるか待ち遠しい位で来てるのに、エコーもっと見たいし親身になってもらいたいですよねΣ(-᷅_-᷄๑)
次その先生にあたったら、「1か月待ち遠しくてエコーで会えるの楽しみにして来たんです〜」って言ってみてはどぅですか?
淡々とされて、あまりエコー見れないと、また次迄が長く感じますよね!

  • あんパン子☆

    あんパン子☆

    お返事遅くなって申し訳ありません…
    上二人のチビ達も録画されたエコーを楽しみにしてるのでもう少しいろいろ診てもらえると嬉しいな、と思います(^_^;)))
    もう水曜日に行くのは避けようと思います!
    次回はいつもの曜日に行っていつもの先生にエコー長めにお願いします☆って言ってみますd(・∀<)

    • 2月5日