
手づかみ食べの初めの食材や方法について相談です。息子に赤ちゃんせんべいを食べさせていたら、手づかみ食べを始めようと思い、オススメの食材ややり方を教えて欲しいです。夕飯には離乳食に加えてスティックお野菜を足す予定です。
手づかみ食べの初めの一品は何でしたか⁉
今日、いつものように赤ちゃんせんべいを自分で持ってぼりぼり食べていた息子。今まで何にも考えてこなかったんですが(笑)、そろそろ手づかみ食べ、ゆるく始めてみようかな、と!
みなさん、最初の手づかみ食べの食材は何でしたか??オススメなどあればぜひ教えてください!そもそも、べたべたご飯を触らせるところからですかね??
夕飯は、いつものべたべた離乳食+手づかみ用に加熱したスティックお野菜を一品足してあげる予定です!
このやり方でも大丈夫かも、よければ、教えてください🙇
- しゅうまい(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

M☺︎
私もご飯は汚れるので少し手間は
かかりますが、いろんな種類の
おやきを作っていました!
私がよく作っていたのは
豆腐と鶏ひき肉とひじきを
練って豆腐ハンバーグもどきを
作ったりしてました♪

ぽぽちゃん
うちは納豆大好きだったので
納豆のおやきを作ってました!
-
しゅうまい
おやき、さっそくかぼちゃで作ってみました!初めてでしたが、簡単においしくできますね😃納豆、わが子も好物なので、次入れてみたいと思います✨ありがとうございます!
- 1月17日

退会ユーザー
極力汚されたくなかったのでサイコロ状に切った食パンあげました!
-
しゅうまい
パン粥大好きなので、パンも喜びますかね😃もう少し大きくなったらやってみます✨ありがとうございます!
- 1月17日

s.w
大根と人参茹でたやつです!
あと焼き芋を買ってきて手で持てるくらいに切って出してました!
-
しゅうまい
お野菜柔らかく茹でてみます😃焼き芋便利そうですね、余ったら自分で食べられますし😁✨まねさせてください!ありがとうございます!
- 1月17日
しゅうまい
おやき、さっそくかぼちゃで作ってみました!初めてでしたが、簡単においしくできますね😃ハンバーグもどきも作ってみます‼✨ありがとうございます!