※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つるとんたん
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子、お風呂の時間を変えたい。21時前後に寝るが、もっと早く寝かしつけた方がいいか。他の方はどのようなリズムか。

生後2ヶ月ちょっと(生後71日)の男の子を育ててます!
今まで、お風呂の時間を明るいうちにと思い
16時台に入れてましたが
もう少し遅くした方がいいのでしょうか?
お風呂→授乳→就寝の方がいいのかなと…
最近は21時前後に寝てくれますが
もう少し早い時間から寝かしつけた方がいいのかと…
みなさんどのような時間、リズムですか(>_<)?

コメント

はる

うちもずっと4時お風呂ですよー!
小学生くらいまでそれです!!

  • つるとんたん

    つるとんたん

    同じ時間の方がいて嬉しいです!!!
    決まった時間に寝かしつけてたら整いましたか(>_<)?

    • 1月15日
  • はる

    はる

    うちは7時半就寝でしたが、ずっとそれでしたよー😊
    お陰でめっちゃ健康です👍

    • 1月15日
  • つるとんたん

    つるとんたん

    そのお話を聞けて嬉しいです❣️
    うちの子もそうなってほしいです😂✨

    • 1月15日
ひぃと

19時にお風呂→授乳→就寝って感じでしたよー😆✨

  • つるとんたん

    つるとんたん

    やっぱりその方がスムーズなんですかね!旦那のご飯支度云々よりリズムを整えたいので😂😂

    • 1月15日
Juriet.

19時にお風呂でミルクあげて就寝です!
21時頃寝ます😊
健診のときに早く寝かすよりも朝起こすことが
大事って言われました😺

  • つるとんたん

    つるとんたん

    やはり19時くらいのほうが整いやすいですかね😢ついつい旦那のご飯支度を考えて早く入れてしまってますが…
    そうなんですね💡朝は7時にカーテン開けてます!

    • 1月15日
さや

うちも生後2ヶ月ちょっとの男の子です。
復職する事を考えて、産まれてすぐからお風呂は7時から8時ぐらいに入れています。
写真の最終授乳の直前にお風呂、といった感じです。
最近やっと生活リズムが整ってきました。
ただ寝るのはまこさんのとこと同じぐらいの時間なので、。、どうでしょうかね??

  • つるとんたん

    つるとんたん

    かなり整ってて凄いです(>_<)やっぱり最後の授乳前にお風呂のほうが寝かしつけやすいですよねきっと😢😢

    • 1月15日
  • なな

    なな

    横から失礼します(>_<)
    すみません、この画像のアプリを教えていただけないでしょうか??😭

    • 1月15日
  • つるとんたん

    つるとんたん

    ぴよログとゆうアプリですよ❣️

    • 1月15日
  • つるとんたん

    つるとんたん

    あ、私宛てじゃなかったですねすみません(>_<)
    でも多分さやさんと同じアプリだと思います!色は違うけど表示のものが同じなので😊

    • 1月15日
  • さや

    さや


    そうですw
    ぴよログです★
    夜間眩しいので常にナイトモードにしております💦

    初めはもっと早くに入れていたのですが、なんせ生後すぐのことだったので生活リズムなんてものはなく比較できないんです💦
    ので寝る前が必ずしもよい、とは言えないと思いますが、うちのはなんとなく整ってきました。
    一度1週間、とかの単位で実験的に試してみてもいいかもですね⭐︎

    • 1月15日
  • つるとんたん

    つるとんたん

    ナイトモードなんてあるんですね!知りませんでした私も眩しいと思ってたので設定します!(笑)

    来週から3週間弱実家に帰るのでその時に実践してみようと思います❣️

    • 1月15日