
保育園の入園結果を待っている早生まれの1歳児のママです。夜勤の仕事を考えているけど、子供に夜にママがいないのはかわいそうか悩んでいます。日勤のみの仕事を探すか、子育て中のママに働きやすい仕事があるか知りたいです。
もうすぐ4月からの保育園の入園結果が届きます。早生まれで1歳入園なので、少ない枠に入園させてもらえたのか心配でドキドキしてます(>_<)
お仕事についての相談なのですが、現在育休中で復帰後は正社員ならば月3回ほど夜勤のある仕事です。
家事、育児をしながら夜勤のお仕事をされている方いらっしゃいますか?
子供が小さいうちに夜にママがいないというのはかわいそうでしょうか。
現在の会社に復帰せず、日勤のみのところに転職活動することも考えていますが、子育て中のママを正社員で雇ってくれる会社なんてそんなにありませんよね。。。
ママでも働きやすいお仕事があれば教えていただきたいです。
- *しゅーくりーむ*(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ぷーたん
私の働いている会社は子どもが3歳になるまでは夜勤免除してくれます(>_<)
正社員で夜勤ありは大変じゃないですか?😣障害者の施設で働いていますが、日勤のみで働かせてくれます☺️

*しゅーくりーむ*
今日ハローワーク行ってきました(^^)介護から離れて、一般事務とかも視野に入れて探してみることにしました!
頑張ります☆
ありがとうございます!!
*しゅーくりーむ*
そうですよね〜普通は時短とか夜勤免除してくれますよね(ー ー;)
日勤のみだとパート扱いになってしまい、経済的に厳しいので。。。
転職活動頑張ります!!
ぷーたん
はい😣正社員でも時短になるみたいです!今はパートで戻っていますが、4月からは正社員の時短で戻る予定です!
今がパート扱いですが…時給が高いからか?何とか生活はできてます😔
ほかの職場だとしゅーくりーむさんのように正社員なら夜勤やらないとダメって職場もあるみたいですね😭
転職活動、頑張ってください☺️