※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
と
妊娠・出産

妊娠中の寝相が悪く、寝返りで目が覚めることがあり、お腹への負担が心配です。同じ経験をされた方いますか?

1人目の子の時も妊娠中ものすごく寝相が悪くなりました。
今もまだ初期なのにすごく寝相が悪いです。
寝返りも何回してるんだってくらいしてます…
毎回ではないと思いますが寝返りする度に薄っすら目が覚めたりしてしまうのでちゃんと寝れてるのかな〜って思います。

それに動きすぎてお腹に負担が掛かってないか不安です…

同じ経験されてる方などいらっしゃいますか?

コメント

2kids👶👦

わかります😵
なんか便秘気味なのも関係あるのが胃が張ってて、仰向けで寝るのも少し苦しくて、なんか体制が落ち着かないとゆうかすごく寝返りしてしまいます😭

たしかにお腹に負担がないか気になります(><)

  • と

    ですよね…😭
    よくある事かな〜とは思っているんですけど、旦那とかと一緒に寝ちゃうと凄くぶつけちゃうといけないと思って布団はちゃんと分けるようにしました。

    • 1月14日
ほし★

もともと寝相は良くない方ですが、私も寝返りの回数は断然増えました。あと、睡眠が浅くなりました。これは初期から今も変わらないです。夜中に必ず1回は起きます。でも、うつ伏せで寝ることはなくなったので、お腹には負担はないです!