※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ない
ココロ・悩み

独身時代に父と共同名義で建売の家を購入。旦那と結婚後、家族との問題で悩んでいます。どうすればいいか悩んでいます。

独身時代に田舎に住む両親が老いた時のことを考えて、少し拓けた土地に父親と共同名義で建売の一軒家を購入しました。購入時、私には付き合いの長い彼氏がいてその彼は長男で、大反対。両親の事も心配なので、私は別れをお願いしましたが、彼は別れたくないと。そうこうしているうちに妊娠発覚。家の事はかなり揉めましたが、子供がいる以上、お互い結婚を決意しました。最初は旦那が転勤族で、単身赴任。私ははたらきながら子供と一軒家に住んでいました。そして2人目妊娠。旦那がまた転勤し、一緒に住むことに。しかしこの時もかなり揉めてなんとかその一軒家に住んでいます。でも旦那は仕事が終わるのが遅く、そんな中で2人目妊娠。悪阻が酷く、私の母にも来てもらって上の子の面倒や料理など甘えていました。でもそうなると、旦那からしたら私の母親が一緒に住み始めて、いい気はしないと。自分の時間もない、いちいち気を使うなど、不満が溜まっているようで・・・アパートに家族だけで引っ越したいと言っています。でも私も今の家を両親と一緒に支払っていくという約束で一緒に購入したものなので、簡単に出る事も無責任だと感じてしまいます。しかし、母親と旦那の間に挟まれ、お互いの話を聞くのも疲れて来ました。また母に電気代や食費などもいちいち口出しされるのも疲れて来ました。でも産後すぐ自分達でアパートで生活するのは、旦那の帰りが遅いのもあり、体調面精神面からいっても不安しかないです。もうどうしていいのかわからなくなってきました。私は旦那と結婚したので、旦那と一緒に家を出るか、もう家を買ってしまった状況で結婚したので、その責任をしっかり果たすためにこのまま家に住み続け他方がいいのか。自分で甘ったれていると思いますが、ご意見下さい。

コメント

とも

それは大変ですね。

共同名義で購入されたという事はローンも一緒に支払われれている、という事ですよね?
もしないさんがアパートに旦那様と引越し、となるとご両親だけでローンを完済できる力はあるのでしょうか?

もし完済できる力があるのなら、引越しした方がよいのかな、と感じます。
産後しばらくに関しては実家に里帰りするとして。

完済できないのなら旦那さんを説得するしかないですよね。
でも何て言えばいいのか‥

  • ない

    ない


    ちょっと複雑なんですが、私の父は自営業で、老後にもう会社を畳むとなった時に通院などもしやすいようにと思って、今の場所に家を購入しました。ローンも一緒に支払っています。なので、今は父と祖父母で仕事をしながら田舎に住んでいます。父は週末泊まりにきます。最初はあくまで私と旦那と子供3人で一軒家に住む予定だったのですが、母は、自営業の事務処理と、私の悪阻の時から新しい家に住むようになって、祖母(母にとっては義母)から離れられてかなり今の生活を気に入ってしまったらしく、私の悪阻が落ち着いたあたりからこちらで仕事を始めてしまいました( ; ; )仕事を始める前なら、もう悪阻も落ち着いたから自分達でできるから帰っていいよと言えたのですが、仕事を始めてしまったのでそんな都合のいい事も言えず・・・両親だけで完済させるのは、できない事もないとは思いますが、結構な負担になりますし、無責任な感じもしてしまいます。でももし旦那が本当に限界がきたら・・・やはり家を出るべきですよね。

    • 1月14日
  • とも

    とも

    そうなんですね、複雑ですね。

    お母さんは旦那さんが少し窮屈に感じてる事は知っていますか?

    私も自分の妊娠を機に実家近くに家を買いました。仕事復帰するつもりで、それには親の助けが不可欠だと思ったからです。
    仕事復帰した今は子供が具合悪くなった時や、夕飯を作って持ってきてくれたりと、とても助けてもらっています。
    両親、特に母は自分達がやりすぎる事で旦那は気分を害していないか、怒っていないか、とても気にします。
    旦那がいる時は自宅には極力上がらないし、用があってもすぐに帰ります。
    気を使っているからなんだと思います。
    実際には旦那は感謝していて気にしていません。

    ご両親もローンを支払われているのでうちのケースは当てはまりませんが、やはり旦那さんはリラックス出来ないんだと思います。
    お母さんにそれとなく伝えてみてはどうでしょうか?
    家族で話し合う段階のような気がします。

    • 1月14日
  • ない

    ない

    そうですよね。私としても、悪阻の時や子供が風邪をひいた時、母にすごく助けられて感謝しています。私が甘え過ぎてしまったことで、母も祖母から離れられることが楽で、こちらに仕事を見つけてしまいました。父も、母と祖母の口喧嘩を見なくて済むようになって祖母も生き生きしているのか、母に今の生活スタイル(母が父、祖父母と別居)がいいと言っているようです。そこに私が母に帰ってっていうのも、母の居場所がなくなるようで可哀想にも思ってしまいますし、今の仕事がとても合っているようで、辞めないと言っています。でもこればかりは、話し合わないと進まないですよね。増築して、玄関やリビングを別にする事を旦那に提案したのですが、それだと一生住まなきゃいけないような気がするから嫌だといわれました。

    • 1月14日
華💐

家は一括で買ったんですか?😄⭐️

ローンで払ってるのであれば、アパート借りるのは勿体無いですよね💦😭

まぁ、旦那さんが言うこともわかります.....
自分が相手の親とってなったら、私も色々言っちゃいそうですし.....

無理な話だと思いますが、お母さんが住むのが嫌っていうなら、家事、育児を手伝えるような勤務時間、部署に変更してもらうとか、仕事を変わるとか、もう少し旦那さんの協力がほしいですよね!

お母さんの出費に伴う口出しも一緒に住んでれば仕方ない気もしますが.....
それなら、お母さんたちから定額でもらって、ないさんたちが残り払うとかにしたらどうですか?

季節によっても金額違うし、難しいところですが、小言言われるのもきついですもんね💦💦😭

  • ない

    ない


    そうなんですよ( ; ; )
    ローンなので、アパート借りるのは勿体無いと思ってしまいます。
    母は私の悪阻がひどい時に住み始めて、祖母と離れて住み始め、居心地が良くなってしまい、悪阻が落ち着いた辺りから家の近くで仕事を始めてしまったため、そう簡単にも帰っていいよと言えなくなってしまいました。ちなみに父は自営業をしております。週末のみ泊まりにきます。

    お金のことはやはり今の時期だと電気代が高く、母だけでなく私もイライラしてしまうので、話し合って分担したほうがいいですよね・・・実の親子だから喧嘩もしてしまいます。食費があーだこーだ言われ、今は一緒に住んでいるけど、母と、私達家族の食費は別でご飯も別々にそれぞれが作っています。冷蔵庫の食品に母の名前が書いてあった時は、一緒に住んでいるのに、さみしい感じがしてしまいました。

    • 1月14日
  • 華💐

    華💐

    お母さんも仕事のことも考えたら、今の家の方が楽ですもんね💦😭

    家は二世帯で作ってるわけではないのでしょうか?
    一軒家で2家族だとやはり大変なこともあると思います💦😣

    自分の親だからこそイライラしちゃうことありますよね😭💦
    なんでも言えちゃうし.....。

    食費を別にしてるのに口出ししてくるのもなんか腑に落ちないですが.....
    定額もらって残り払うとか言いましたが、お互いがお金にたいして自立してたほうがもめることも少ないんですかね?

    でも、お母さんも、お父さん、おばあちゃんがいるなら帰ってあげればいいのに😭

    • 1月14日
  • ない

    ない

    一軒家で2家族です・・・
    増築して、私たちだけの玄関やリビングを作ろうと提案しましたが、一生この家に住まなきゃいけない気がするから嫌だと。俺の家じゃないといわれました。もし本当に旦那が限界に達したら、旦那の意見を尊重してあげたほうがいいですよね。アパート代払って、家のローンも少し入れてっていうのも大変ですが、仕方ないですよね・・・

    • 1月14日
ぽんママ

不満を言いながらもないさんに合わせてくれて、優しい旦那さんですね。

私も長く付き合っている彼と結婚しましたが、就職を相談せず勝手に私の地元にしてしまったので自分との将来を考えてないのか?と…。
結局県を超えてこちらに来てくれてます。頭が上がりません…

おかあさまはご主人が帰る前に自分の家に帰宅はされないんですか?
ご主人が在宅の時は、ご主人に家の事任せてみてはどうですか?
家の主導権もお母さまにあるようですし、俺いなくてもいいよね?むしろ邪魔?みたいな状態はちょっと可哀想です…
転勤だったり体調が悪かったりで、ご夫婦だけでの生活スタイルがなかったのでストレスもあるのかも。
家をどうするかは置いておいて、ないさんの世帯だけで生活してもいいのかなと。

ご主人も長男なので、もしかしたらないさんと同じようにご主人の親との板挟みになっているかもしれませんよ。
家の問題は彼のご両親やご兄弟の意見も1度聞いた方が良いかもしれませんね。

  • ない

    ない


    私の住んでいる家ともともと住んでいる父もいる家は車で1時間半の距離なので、母はそちらの家には帰らないんです。月に3回帰るくらいです。
    そうなんです。一時期、俺はなんなの?という時があって、その時は私も家を買った私と結婚したから仕方ないでしょ!と、大喧嘩しましたが、今考えるとたしかに俺はなんなのってなりますよね。今更になって旦那そっちのけだったなあと反省しています。自分の親のことばかり考えて、旦那のことは何も考えてあげられていなかったなあと。旦那には姉が2人いて、長女は嫁に、次女も嫁に行き、義両親の面倒は私がみるよ!と言ってくれていましたが、最近離婚しました。最初の方は旦那の実家に同居してほしいと強く言われていましたが、私が同居だけは嫌だと、今このちょうどいい関係がいいと強く言っていた為、そこは折れてくれて、せめて自分達だけで住みたいと思っているようです。こうやって振り返ってみると、私のわがままに旦那が振り回されていますよね(._.)両親も大切ですが、やはり1番は旦那と子供ですよね。

    • 1月14日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    聞けば聞くほど優しいご主人だと思えて仕方がないです。結局ご主人が折れてますよね?

    私は主人が2人目が生まれるまで同居しても良いよと言ってくれたので、マスオさん状態です。自分から入ってくれた私の家だけどそれでも親世帯が主導なので私達は意見を殺してます。
    私の主人もおれいる意味ある?と言っていました。子育て、たくさん手伝ってくれててもそんな気持ちにさせてる事が悲しかったです。

    ないさんのご主人の立場からすると、嫁と子供と3人で住もうと思っていた家に嫁の親が転がり込んで主導権を握っている状態ですよね?
    そんな同居みたいな状態だったら、ないさんがしっかりご主人の精神面のケアをして夫婦ででた意見を両親に伝える役目をしないといけないと思います。

    ご両親的にはこのままこの家に住もうという考えかもしれませんが、でしたらまずはご主人のケアのためにアパートを借りるか両親に出てもらうかはっきりした方が良いのではと思います。
    共同名義のローンが、ちょっとネックですね。
    将来的にご両親と同居する予定で購入したから共同名義なんですよね?
    お父さまで完済してくれれば、家もスッキリ渡せてアパートも借りられてご主人もたてることが出来て良さそうかなと思っちゃいました😅

    • 1月14日