
コメント

nanana
未だにハイハイ拙いです…
つかまり立ちと伝い歩きはどんどん上達するのに…😭😭😭
検診では遅いとは言われませんでした!
家は何でもつかまり立ち出来るし、狭いので、毎日児童館などで距離を稼ぐ遊びをしています😂💦
遠くから声を掛けたり、ハイハイレースしたり…

はる
うつ伏せになったらおもちゃで誘導?するとか!
-
ハルママ
ありがとうございます^_^
- 1月14日

退会ユーザー
ハイハイしないでいきなり立つ子もいるらしいですからそんなに心配しなくていいと思いますよ。
寝返りが嫌いでしない子とかもいるし。
-
ハルママ
そうなんですか!ありがとうございます😊
- 1月14日

ゆう@
うちの子はマイペースなのか11ヶ月手前でようやくハイハイするようになりました💡同じ月齢の子が早かったりすると心配、焦ったりしちゃいますよね…💦💦でも、その子の性格とかもあるので心配しないで大丈夫ですよ(´ ˘ `)
-
ハルママ
そうなんです!
焦ってしまってます😵💦
焦らずもう少し様子みてみます!- 1月14日

はじめてのママリ🔰
7ヶ月からズリバイで、ハイハイになったのは9ヶ月半でした✨
ママ友の子も8~10ヶ月にハイハイ始めた子が多かったので、そこまで遅いとは思いませんが…
-
ハルママ
そうなんですか!もう少し様子みてみます^_^
- 1月14日

ママリ
上の子はハイハイしなかったですが健康に育ちましたよ💦笑
私自身もハイハイしなかったみたいです😅
-
ハルママ
そうなんですか!
ありがとうございます😊- 1月14日

ays
明後日で9ヶ月になりますが、まだズリバイのみでハイハイしないですよ〜🤣
上の子も10ヶ月検診の時はハイハイせずズリバイのみでしたが何にも言われなかったです😊
同じぐらいの月齢の友達の子が、ハイハイ・つかまり立ち・つたい歩き…と色々していってるのに驚いてますが、その子のペースがあると思うので焦らなくても大丈夫かと…😊
こうやってするんよ〜って見せてあげるのもいいかもしれないですね😊
-
ハルママ
そうなんです!同じくらいの子はいろいろしてて焦ってしまいます!😵💦
もう少し様子みてみます😊- 1月14日

はじめてのママリ🔰
うちは、つい半月前くらいにやっとハイハイしましたよ^_^
-
ハルママ
そうなんですか!
焦らず、もう少し様子みてみます!^_^- 1月14日

ゆう
あと3日で9ヶ月ですが、ハイハイしません!
する気もないような・・・笑
私のお姉ちゃんはほとんどハイハイしないで立ったらしいので、大丈夫だと思いますよ(*^ω^*)
-
ハルママ
そうなんですか!焦らず様子みてみます^_^
- 1月14日
ハルママ
つかまり立ちできるんですね!スゴイ!
つかまり立ちでもできるといいんですが😅
もう少し様子みてみます💦