
生活拠点について悩んでいます。①共働きでマイホーム建てるか、②地元に戻り中間地点にマイホーム。焦りもあり、旦那と話し合いが難しい。どちらがいいでしょうか?
これからの生活拠点についてとても悩んでいます。
①今のところにマイホームを建てて定住し、お互い共働きのままでいるか。
②お互いの地元に戻って旦那には転職してもらい私は仕事を一時的に辞めて両家実家の中間地点にマイホームを建てるか。
それぞれのメリットデメリットは、
①メリット
お互い正社員で共働きでいられること。
給料は安いが会社の人間関係には恵まれていること。
①デメリット
両家の実家から車で3時間ほど離れていて、困ったときに頼れないこと。
②メリット
頼れる旦那以外の家族が近くにいるということ。
②デメリット
転職するリスクと不安、共働きでいられなくなること。
すぐではないですが2人目も視野に入れていて、身体が自由に動かせるうちに引っ越しなどしてしまいたいのと、できれば増税前に契約してしまいたいのとで少し焦りもあります。
でも一生生活するところを決めるので慎重にいかなければならないのとで私ばかり毎日モヤモヤしていて、旦那に話をするとイヤな顔をされて先延ばしにされてばかり😩
みなさんが私のような境遇だとしたらどちらを選びますか?ご意見参考にさせてください。
- みー(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
私なら①を選びます。

あやこんぶ
私でしたら①を選びます!
両家の実家が離れていてすぐに頼れないのは確かに心細いですが、人間関係も良い職場で正社員として働いているのでしたら、仕事を手放すリスクの方が大きく感じます💦
転職先も良い所が決まるという保証もないですし、これから2人目もお考えでしたら、正直金銭的な部分での不安が少しでも軽い方が良いと思います!
-
みー
ありがとうございます!
そうですよね…金銭面は重視すべきですよね😣- 1月13日

退会ユーザー
わたしも同じことで悩んでます!!
今のところが実家が遠くて、ばあばたちが来てくれるのも大変で、ごめんーって思います😅
でも、私の職場が近くて、そこも人間関係いいので、働きたいなあって気持ちもあります、、、
あとは、いま住んでるところ(職場が近いところ)が、治安が悪くて、子育てするのはなあー、、、ってところなので、引越しか、、
迷ってます😫😫
ほんと、マイホームで一生過ごすとなると、悩みますよね😨
-
みー
そうなんですよね😣
子供が生まれてからだと本当悩みます💦
お互い後悔のない選択ができたらいいですね✨- 1月13日
みー
ありがとうございます!