

みき
現在幼稚園に通っていますが靴は二足、長靴は一足です。
靴は二足あった方がいいかな?って思います☺️外で遊んだりしたら結構汚れていたりするので洗って乾かなかったらいけないし後は急に破れたとか何かあったらいけないので二足は持っています☺️

るん
1足で足りますよ〜
2年通ってますが、1足で足りなかった事は今までないです☺️
サイズアウトが早いので外靴もですが、上履きも1シーズン終わったら新しいの買うくらいのペースって感じですかね😂
お手掛け用1、幼稚園用1で分けてますけど👍

なめこ
幼稚園用は1足です!
お家用は別で3足あります😊

MY
スニーカーは登園用に1足、お出掛け用に1足、長靴は雨用に1足、雪用に1足、その他にブーツが1足なので全部で5足持っています。
登園用のスニーカーは、踵に名前が書いてあるので、普段のお出掛けでは履かせていません。

退会ユーザー
同じく4月から幼稚園です。
今は2足で交互に履かせています。
洗って1足では乾かない時もあると思うので最低2足かなと思います。

𖠋𖠋𖠋
皆様回答ありがとうございます!
皆様の回答を見てやはり一足では足りないなと判断し、先程一足買い足して来ました┏○
幼稚園で外遊びしたら確かに靴汚れるので洗う必要があり、簡単には乾かないですもんね...💦
ありがとうございます😶❤️
コメント