友人が出産し、心配性で育児のことをLINEで相談してくる。自分はポジティブで、友人の心配LINEに疲れている。どう対応すればいいか悩んでいる。
自分がめちゃくちゃ心配性の人
育児どうですか??
不安でよく泣いたりしてますか?
最近友人が出産したんですが、、
元から心配性の友人でして
毎日子供のことが心配だどうだと
LINEが来て困ってます😔💧
黄疸がでたり、感染症の疑いでGCUに入ったり
大変なのはわかるんですが...。
( GUCは2日で出て母子同室してるし
黄疸も治療するほど高くない)
それを毎回LINEしてきて
泣いてる、心配、不安、つらい。
と言ってきて疲れてます😔
うちの息子は血液型不適合溶血性疾患で産まれ
早期黄疸で緊急搬送、疾患発覚、黄疸治療でNICU入院
感染症の疑いも出ていました。
母子同室もしてないし、会えたのも出産から五日目
そして9日の入院を経て退院してるので...。
それを知ってる友人からそのことも毎回聞かれるし...。
(あいすはその時どうだった?
〇〇くんはどうだった?どう思った?など...。)
正直めんどくさいし、疲れるんですよね😔
でも友人だし、返事はしてるんですが、、
心配しすぎじゃない?ってくらい不安がってて
この先大丈夫なの?って思っちゃいます💧
心配性だとやはりいくじのめんでも
神経質になりすぎてしまったりしますか?
私が大雑把でどちらかというとポジティブなので
この先この友人の心配LINE。
どう付き合っていけばいいと思いますか😔
絶対育児のこともめっちゃLINE来ると思うんです。
スルーするのは可哀想な気もするし...。
まとまりのない文ですみません。
批判的なコメントは受け付けていませんので
アドバイスいただければ嬉しいです。
- たっくん(6歳)
コメント
🐠
それとなく返信の頻度を落としてフェードアウトしていくしかないかなぁって感じました(><)
それか#8000とか保健師さんに相談してみなよ!とか遠回しに言うかなぁと思いました🤔
私も心配性というか過保護な部分はありますけど、だからって頻繁に友人に相談はしません(゚o゚;;
な
わかりますわかります!
私は自分からの連絡は控え、相手からきたら「私は大丈夫だった!」とのみ返し、それでも心配そうだったら「私は医者じゃないからあくまでも経験談しか話せないよ😭子供の命を守れるのはあなたなんだから、医者に聞きな!」って言ったら相手からの相談がガクッと減りました😂😂
あとは返事は返すけどスタンプのみとかしちゃってます💦💦
-
たっくん
同じような友人いますか?😭
なるほど!!
深く返事をしようとするから疲れるんですね( ˊᵕˋ ;)💦
私はこうだったよ!あとはお医者さんに聞きな!って言っちゃえばいいんですね😭
産まれた日からずっとこの調子で、私も息子が今インフルエンザで大変な状況な上にこれなので(笑)参ってます😅
ありがとうございます!- 1月13日
-
な
同じような友人います😂今は2ヶ月以上連絡が来てないので落ち着いたのか、それとも他の友人に相談しているのかと思ってます(笑)
あいすさんも家事育児があるんだから、いちいち聞き相手になれないですよね😂😂
私自身、上の子を出産した時体もメンタルもボロボロで、大量に吐き戻した時「この子病気なのか?!」とめちゃくちゃビックリして何回も母に聞いた記憶があります(笑)ですが、友人に何回も聞くことはなかったです🤔友人よりも母が1番の先輩でしたので。- 1月13日
-
たっくん
そうだったんですねー!
同じよう方のお話が聞けてよかったです🙇♀️🙇♀️私もそのうち連絡来なくなるんですかね😅笑
そうなんです( ˊᵕˋ ;)💦
しかも朝から夜中までLINEがするので、なかなかしんどいです😭
なるほど!!
お母さんに聞いてみたら?も一つの手かもですね!ちょっと言ってみます!!- 1月13日
退会ユーザー
もの凄く心配性ってわけではないですが、生まれた時って心配だらけでしたよ。
そのお友達の気持ちも分からなくはない位に。
不安で泣いたりしてましたよ。
ホルモンバランスの関係で。
お友達、心配性にホルモンバランス崩れて拍車かかってるんじゃないですかね🤔
毎日何度も聞かされるのは非常に面倒くさいと思います。
何を言った所で明日にはまた不安になって連絡してくるでしょうし😅
フェードアウトしていいし、ごめん忙しいから返事遅くなるとか言っちゃって大丈夫だと思います。
自分にも生活があるので優先した方がいいですよ。
育児に慣れて落ち着いたであろう頃のお友達の言動を見て今後の付き合い方考えてもいいと思います。
-
たっくん
私も心配だらけでしたよ、ましてや会えませんでしたし、輸血の話まで出たりと心配だらけだったので最初は真剣に話を聞いて返事していたんですが、毎日朝から夜中まで続くのでもう疲れてしまって😔
ホルモンバランス崩れてるんでしょうね...。
そうですよね、。
私も息子と離れ離れなって辛い気持ちわかるので付き合ってきましたが。
フェードアウトしても大丈夫ですかね😔結構厳しいことも言ってはいるんですが、(泣いてたら赤ちゃんどうするの!しっかりしなさい!など)それでも来るので、ちょっとフェードアウトの方向で考えてみます。
ありがとうございます!- 1月13日
30boy
私も出産したあとは、親や友人が話しを聞いてくれたとき、すごく励まされました。なので、あいすさんの存在は友人の方にとって今すごく心強いものだと思います。
出産後に助産師さんに色々と相談していた時に言われました。
「お母さんの不安や心配は赤ちゃんに伝わって、赤ちゃんも不安になってしまう。だからなるべく笑ってあげてね」
友人の方も、今まで経験したことのないことばかりで、側に寄り添ってくれる人が必要なのかもしれません。
だけど、お母さんになったのだから強くならないと、と話してみたらいかがでしょうか??
-
たっくん
はい、私もその友人から、アイスの言葉が支えになると言われました。なのでずっと付き合ってきましたが、これが退院してからも続くのか、これからいろんな心配事増えるのにこの子は大丈夫なのか?と余計なお節介も入り悩んでます😅
強くならないと。という話はしました。泣いてばかりいたら赤ちゃんどうするの、お母さん倒れたら赤ちゃん誰が面倒みるの?しっかりしなさい!と言いました。ご飯も食べられないくらい泣いてるそうなので、。- 1月13日
ママリ
大切な仲のいい友達友達なら、どんな相談であれめんどくさい、疲れるなど思わないですよね😅💡
めんどくさいと思う程度の友達なら気にせずスルーでいいんじゃないですか😀❓💡💡
-
たっくん
その相談が朝から夜中まで、三日三晩毎日されてたら疲れませんか?毎回毎回ネガティブで泣いてるって目を腫らした写真送られてきたら、疲れませんか?それでもピーチさんは大丈夫?と朝から晩まで自分の息子を世話しながら返事しても疲れないのでしょうか...。
高校からの友人で仲良くしてるぶん、話を聞いていますが、毎日毎日朝から夜中までそのラインが来るのでどう付き合っていけばいいのかと悩んでるんですよね。- 1月13日
-
ママリ
出産直後から、20日前に出産し悩んでいる親友から毎日相談のLINEが来ていましたが、心配だったので授乳中など自分が返せる範囲で返していますがめんどくさいとは思いません💦ちなみに自分の子は疾患があり、在宅酸素などあり楽な育児ではないです💡💦友達の子は2か月でRSになった、、と連絡が来れば心から心配でした💦
どう感じるかは人それぞれですね💦自分の考え押し付けてしまいすいません💦💦- 1月13日
-
たっくん
そう思えるのはぴーちさんだからですね、私はネガティブな話や泣いてる等の写真を送られてくることが苦手なのでそう感じてしまうんです。だからといってどうでもいい友人ではないです、家族ぐるみで仲良くしてる子なので、しっかり話は聞きますが、毎回同じような事を聞いてきたりなんだりとめんどくさいと思う時はあります。なのでこの先どうしたらいいかと悩むんですよね。私も友人のことを理解してあげられないから悩んでいるので、めんどくさいと思うほどの友達なら、と言われることは心外でした。
すみません、ありがとうございました。- 1月13日
はる
子供心配じゃない親なんていないのにそれわざわざ聞かれてもね。
きっと自分が子育て始まったらそれどころじゃなくてLINEも来なくなりそーな気もしますが、あまり相談乗りすぎたらまた何かあるたびに頻繁に連絡きそうでそれも辛いですよね!
経験者だから教えてあげれることもあるけど、教えてあげれることと、あげれないことありますしね。
その子によって違うから心配なら先生に聞くのがいいよ!先生の方が知ってるから!ってゆーのがいいんでしょーか?
-
たっくん
そうなんです。
心配な気持ちも不安な気持ちも充分わかります。なんですが毎回それを聞かれると困りますね、。
たしかに、はるさんが言う通り子育てに必死でLINEこなさそうな、そんな気もしますね😅
なるほど😣
ちょっとフェードアウトというか、突き放した方がいいのでしょうかね😱
高校からの友人なので出産は喜ばしい事なのですが、心配LINEきすぎてどう付き合っていけばいいか😭- 1月13日
-
はる
本当に気持ちは痛いほどわかるのですが、正直めんどくさいですよね。
ちょっと忙しくてLINE見れなかった。を続けてみるとか。
1日後に軽く返信するとかにしたら。きっと向こうもすぐ返事くれるあいすさんに連絡してるとも思いますよー🤗- 1月13日
-
たっくん
ありがとうございます😭
少しの相談とかなら全然聞くしめんどくさくないんですが、朝から夜中までとなるとしんどくなってきます😅
なるほど、返事を返す時間をあけてみます!フェードアウトとなるの友人も可哀想ですもんね( ˊᵕˋ ;)💦- 1月13日
たっくん
回答ありがとうございました!
ちょっと返事する感覚を開けて
私にだけじゃなくお母さんとか妹とか(妹さんは2児の母)にも聞いてみな。
と伝えてみようと思います( ˊᵕˋ ;)💦
心配する気持ちも不安な気持ちも同じ母として充分にわかるのですが、出産してから朝から夜中まで続いていたので疲れてしまってました😭
なのでとても参考になりました!
グッドアンサーは同じような知人がいる方へ贈ろうと思います☺️
たっくん
やはりそうですよね😭
なんかお医者さんにこう言われた、不安だ、あいすはどうだった?みたいなラインなので、なんだかなぁって感じです( ˊᵕˋ ;)💦
私もです、心配することはありますが友人には言いません、言ってもなと思いますし...。自分で調べたりお医者さんに聞いたりして解決させてるので、なかなか理解してあげられず疲れてます😔